困ったチャン-その2-

前日の林道ツアーでは、確認できただけで4匹のヘビに遭遇して閉口したので、一転して瀬戸内の岬&屋島見学ツアーを決行したものの…。写真では見難いが、海岸沿いの道で、ナンかが木の枝から釣り下がっている。最初はクモの巣か何かに思えたのだが、凝視すると、「毛虫」クンだ!! 暫くは、スピードを抑えて避けていたのだけど、場所によっては、すだれの様な状態で、何回か衝突(ギャー)。どうやら、樹上で生活していた毛虫が、この時期、自分の吐き出した糸を伝って地上に移動している様だ。林の中とかで下が雑草なら、お好きにどうぞだけど、下が道路だと…。ここでも自然の不思議で、鳥とかが最高の捕食チャンスだと思うんだけど、いないんだよねぇ…。

Posted by maasaki

コメントを残す