月: 2021年3月

待て待て…

とあるネットニュースに出てた記事。
「食べやすい高さ」とは、ネコに直接聞いたのだろうか?
「実用」とは人間が考えるソレであって、自然界では存在しない事象だ。
あんまり人間の価値観を押し付けられるのは、ペットにとっても迷惑な話だと思う。

Posted by maasaki in 日常・他, 0 comments

硬すぎる!

ハイゼットに乗るようになって5カ月、8千キロ位を走ってみて2点、残念な点が判明した。一つ目の対処には、かなりの困難が想定され「やっかい」なので簡単なほうから片づける。それは貨物車(軽トラ足回り)故の困難なのか?、道路の凸凹でヒドい衝撃がケツと腰を直撃する。荷室にライバル車と同じ350キロを積めるようにするには、硬いスプリングが必要だったらしいのだが、ヘンテコバイクを積んだ時以外は、ほぼカラの軽バンには、チと体に優しくないようだ。そこで代替品を検索すると…、同じボディーを用いたワゴン(乗用車)タイプ、アトレーの足回りが多少柔らかく、ポン付けできることが分かった。早速、5千円ほどでヤクオクにて足回りを落札。今回は前だけ交換してみる。なんか、ABS関連のカプラーが余計だけど、ブレーキホースとは干渉しなさげなんで強行。左はグローブボックスを手前に取り外すことで、ストラットの上ボルトが外せるのだが、右はヒューズボックスの向こう側で、写真が撮れないほどキツキツな作業だった。で、走った感想は…、結構イイかも。段差とかで少なくても腰に衝撃は伝わらなくなった。しばらく様子見だ。

後ろは「スプリングコンプレッサ」という、危険な極悪ツールを20年ぶり位に使わないと交換できないので、どうすっかなぁ…。

Posted by maasaki in クルマ関連, 0 comments

サブバッテリー搭載

本格的な車内泊に備えて、電源をつないでみた。10年前に購入したディープサイクルバッテリーは、メンテをサボって過放電で昇天させてしまったので、少し前に取り替えた、前ハイゼットオーナーが購入したであろう「普通」バッテリーを利用する。接続は、<バッテリー><アイソレーター><サブバッテリー><インバータ>な配線。一晩利用して移動といった、数日の遠征なら廃物利用で何とかなりそう。主な利用目的は、古いゲームで遊ぶための、内蔵バッテリーが死んだノートパソコン(WindowsXP搭載)を使うことだ。

Posted by maasaki in クルマ関連, 0 comments

シンビ風呂

1月に千円で購入したシンビジウムの花が「お疲れ」状態に…。格安ながら2か月にわたって目を楽しませてもらったので、十分といったところだ。そこで最後の「ひと花」として、風呂に投入して、無意味におっさんの肌を潤してもらうことにする。今は分からないが、10年位前、徳島の有名シンビ生産者が「シンビジウムエキス」入りのハンドクリーム作って売っていたから、多少の効能があるものと信じたい。
葉ぶりは良いので、初の夏越を成功させたいと思っている。在宅で冷房を使えば簡単そうなんだけど、出勤の日数次第だな…。

Posted by maasaki in 植物, 0 comments

ステーキ肉300gと尾頭付き

週末、組み立て途中の「ヘンテコバイク」を肴に、物置で毎度の炭火焼。トライアルで買ってきた材料は、豪肩ロース300g(500円強)と生イワシ(69円)、いずれも税込み価格なんで格安モノ。先にイワシの両面を焼いて食べると…、鮮度が良いのか美味。調子に乗ってキモまで食べちゃった。一方の牛は、そのままだと扱いに難儀して持て余すので、筋切りしながら適当にカット。此方も焼き色付くくらいによく焼いて食べると、「肉食ってる!」感がハンパない。




この状態で放置したら、翌朝にはきれいに無くなっていた…。アイちゃまに「おすそ分け」のつもりだったけど、近所の厚かましい飼い猫に食べられてしまったのかは不明だ。

Posted by maasaki in 飲食, 0 comments

久恵屋旅館 絹の湯

群馬県藤岡市の温泉旅館。付近の鮎川沿いには、上流に「森の温泉ホテル」、下流には「金井の湯」と良質トロトロのアルカリ泉が楽しめる施設が存在。で、コチラもp.h.9点台の鉱泉を「適温」に温めての湯舟…。よい! 惜しむらくは「露天」が無いところか? 出入り口と、外に多少のスペースは有るので造ってくれないかなぁ。料金750円。

Posted by maasaki in 温泉関連, 0 comments

対策

前にも書いていたら重複スマソ。
筆者の場合、花粉症のピークは20才位。かゆみに耐えかねて眼科医に行ったのを最後に、マスクと写真の目薬さすだけでシノイデいる。なぜ、「ものもらい」用かと言うと、裸眼が薬品の膜に保護されているように感じるから…(個人的感想)。気分の要素も大きいと思われるが、生活に不便は感じていないので、年間800円程の出費は「お安い」。

Posted by maasaki in 買い物, 0 comments

尾原記念合奏団 三鷹市芸術文化センター風のホール

風のホールへやって来るのも1年以上のブランク…。一番アクセスしやすいホールでさえ、こんな感じなので、コロナ禍とクラッシック公演の共存はなんとも難しい。
さて、メインのヴェートーベン交響曲第7番、2楽章がひと際良かった。一体となったパートが幾重に現れ、立体的な楽曲を構成するカチッとした演奏。指揮者さんについても触れておくと、古典派の曲にはこれ以上無い「重厚」な指揮ぶり。この指揮者さんが、もう少し後の時代のドビッシーやラフマニノフを指揮したら、どんな旋律になるんだろう…? と、妙な妄想が止まらなかった。
しかし、第7番聴くと、古典的条件付け、パブロフ犬みたいに「ウインナー」が食いたくなるのは困ったものだ(苦笑)。

Posted by maasaki in 生音(なまおと), 0 comments

灯篭倒壊

実家の庭に置いてあったのが、先月の地震で倒れた…。まぁ、欠けたところは100均の接着剤でくっ付けるとして、気に入らないのは手前に倒れたこと。うる覚えだが、10年前も手前だったような記憶が残っている。人がいたら…ってのも考えられるけど、車やバイクが止まっている可能性はかなり高い。で、とりあえず足場のコンクリをひっくり返して、傾きを修正。向こうの植木側を少し低くした。夏場にコンなのをひっくり返すと、足の「無い」のとか「有り過ぎる」ヤツとか、ウヨウヨ出てきて閉口ものだが、冬場でよかった(笑)。さて、積み直そうかと、丸くて一番重いのに手を掛けたら、簡単に持てないことが判った瞬間に断念。来週、腰痛骨盤ベルトを持参した上で、続きをすることに即決。ん? 10年前は普通に持ち上げられたんだけど…、衰えたな(涙)。


Posted by maasaki in 日常・他, 0 comments