月: 2019年3月

べレーザ vs 浦和レッドダイヤモンズレディース

駒場までスクーターで出かける。相手は、2年前までベレーザの監督してた森監督が、今年から就任した浦和。こちらの「手の内」を知り尽くした監督らしく、アタッカーの植木選手に、パワーでは勝てないと踏んだのか?、スピードのあるFW登録の選手をサイドバックとして起用する奇策。高すぎるバックラインも含めて、前半は「押されてる」どころか、「手も足も…」みたいな、筆者も初めて感じる「ダメダメ感」の中、三浦選手がプレッシャーを受けて、ゴールに近いエリアでボールを失い、1点を決められたまま前半終了。永田監督も前線の左右(植木&宮澤選手)を入れ替えたりしたんだけど、結果出ず。後半もキーパーとの1対1を宮澤選手がパス出して、結局つながらなかったり…、メンバーの大半が疲れが溜まってる印象なのだ。昨年末までリーグ戦、皇后杯を戦った後、1月中旬からなでしこ合宿に参加し、その後アメリカ遠征してた多くの選手が、十分に休めてないと思われる。早く阪口選手なんかがベストの体調に戻して、疲れの出てる選手を休ませてあげたい素人感想。結果的には「1-3」で逆転勝ちだったけれど、実力のあるチームを率いている永田監督に、一番求められているのは選手の体調管理なのでは?

Posted by maasaki in ヴェルディ, 0 comments

フェローオーケストラ 北とぴあ さくらホール

お初の会場なのだが、「北区(きたく)」に在るから「きたとぴあ」と思い込んでいたら、「ほくとぴあ」だったので、チト恥ずかしい…。こちらのオケ、設立に関して多大な「思い」がお在りの様なのだが、残念ながら筆者には、よく理解できなかった。純粋に好きな音楽を聴かせてもらう。前半の演奏から「持力」強めで、迫力がある。メインの「シェヘラザード」は圧巻で、片田舎の実家でCDをデカい音で鳴らしても、絶対に到達できない音圧。弦と管楽器、打楽器とのバランスも素晴らしく、聴きに来れて良かったレベル。
(公演前のステージが暗すぎて、写真は今回もボケてる)

Posted by maasaki in 生音(なまおと), 0 comments

咲いたー

って、季節ネタの桜では無い。秋から冬の花、シクラメンが今頃の開花だ(苦笑)。去年は咲かずに「観葉植物」だったので、2年ぶりに本来の姿に戻ったのか? あるいは「変人」に面倒見られているうちに「変種」になったのだろうか…。

こっちは満開。

Posted by maasaki in 植物, 0 comments

天下一品「こってり味」

たまぁーにロヂャースの菓子売り場には、ミョーな商品がならぶ(と言うか持ち込まれる?)。たいていは、売れ残りのハズレ系なので、今回もココでの「ネタ」目的なのだが、期待通りの商品で安心した(笑)。けっこうなの数の「天一こってり」を食している筆者からしても、「ナニ味?」という疑問しか浮かばない出来栄え。製造した無名業者さんも必死なのだろうが、名前を貸した天一側は「味見」したのだろうか? 自分トコ主力商品の評判を落としかねない「名前貸し」は止めといた方が良いかも…。



今日も某店で食べてしまった。

Posted by maasaki in 買い物, 0 comments

光源の里温泉ヘルシー美里

空いている休日温泉を求めて、山梨県早川町へ向かう。わかりやすく言えば、南アルプスの山懐だ。都内アジトから4時間、近道して富士五湖の辺りを通ってきたら、富士山麓は季節外れの雪が舞っていた…。さて、この早川町だが、町営温泉が確認しただけで3か所以上有って、利用客の分散を見込んでいたのだが、案の定、営業開始時間ピッタリに訪れたら先客無し、湯上りまで1時間ほど貸し切りだった。廃校の中学校を利用した宿泊施設は、土曜朝とはいえ「閑散」としていて、ちょっと観光資源としては心配だが、お湯は上質、硫化水素が香るアルカリ泉だ。露天は無いけど、少し窓を開けさせてもらって、南アルプスの山々を眺める。ノボセてきたら、隣の源泉(19.8度)で冷却(プルル)。足に鳥肌が立ち、つま先の神経がマヒしだしたら沸かし湯に戻るの繰り返し…。都合五回ほど往復して、良泉を満喫してきた。満足。料金550円。


Posted by maasaki in 温泉関連, 0 comments

ベレーザ vs ジェフユナイテッド市原・千葉レディース

去年の開幕戦「雪」、に比べればマシだったが、試合会場には強い南風。前半、風上から攻めた「女王」の選手たちは、前へ出すぎの相手キーパーの後方ゴールマウスをセコく狙うような事も無く(プライドが許さないのだろう…)、前半0-0で折り返す。後半、田中選手が自ら得たPKを決めてリード。が、相手コーナーキックのゴチャゴチャした中、向かい風の影響も有ってか、クリアボールがオウンゴールとなって同点。「オトコマエ」山下選手は、よほど悔しかったのか、次のコーナーキックではクロスバーで懸垂かまして気合い入れてた(?) その後、小林選手とルーキーの遠藤選手が豪快に決めて快勝。やっぱり今年も女王だ。 それよりも、会場「西フィールド」が「AGFフィールド」に改名されて、「西が丘」との混乱が減ったのが朗報だ。


Posted by maasaki in ヴェルディ, 0 comments

月曜朝食

普段「朝抜き」してる筆者。毎週月曜は午前中に会議が2つ組まれていて、空腹時の「腹が鳴る」のがチョットした危惧になっていた…。そこで「小諸そば」都内某店にて腹ごしらえしてから出社することにした。この季節は写真の「月見そば」。セルフ投入のネギをフンダンにぶち込み、朝からネギ臭いおっさんが一名出没する(笑)。これで「昼抜き」して帳尻を合わせるのだ。夏場は「ざる大盛り」かな?

Posted by maasaki in 飲食, 0 comments

TM vs 順天堂大

大学生「強い」!
あるいは「どっか」のチームが弱すぎるのか…?
結果から言うと、1-5 の大敗。リーグ開幕からの成績、1勝3敗を裏付けるような結果だった。戦略がしっかりしていて、多彩な「つなぎ」を前線で繰り出してくる相手に、控えのメンバーでは歯が立たなかった? あるいは、昨年末の入れ替え戦の頃が夢幻だったのか?。そんな試合の中で注目したのは、「久々」実戦を見せてもらった河野選手。在籍時の「すばしっこい」印象は跡形も無く、上半身のごっつさがやたら目に付く、特徴の少ない小柄な選手になってしまった…。うーーん、シーズン途中の監督交代があり得るチーム状態だ。

Posted by maasaki in ヴェルディ, 0 comments

脱intel

Windows10のお勉強のため(?)、2か月ほど利用していたPCからAMDのPCに復帰の目途が立った。石はRyzen3-1200を尼損出品の祖父地図から8000円程で入手。一方のマザーボートは年末に、千葉方面の某中古店で「なぜか」1000円で箱入りが売られてたモノ。購入後、安い原因がCPUクーラーのマウンター欠品ということが判明したのだが、それをインシュリンク(結束バンド)で代用しようとするのは、「良い子はマネしないで」レベルの話だ。


Posted by maasaki in 日常・他, 0 comments

二試合連続

ベレーザTM vs ニッパツ横浜FCシーガルズ

結果 1 : 1

なでしこのメンバーが不在とはいえ、2部リーグ上位のチームだと楽な試合にはならなかった…。後半早々、相手の、たぶん得意としている攻めの形に若いディフェンスラインを軽々突破されて(イワシ様はその時ボランチ)、豪快に決められる。その後追いついたものの、2週間後の開幕戦がチト心配な内容だ。永田監督のポリシーが素人の筆者には「難解」過ぎて理解不能。この監督、よほど完璧主義らしく、前の試合で小学生が片付けたハーフコート用のグランド側に向いていたゴールマウスを自ら「全部」ひっくり返していた。

vs ツエーゲン金沢

結果 2 : 1

まぁ、シーズンチケット買ってないのは当然として、開幕記念価格で「お安」かったから観戦したのは事実(笑)。開始早々、あっけなく1点取られて、アウェーの2試合を連想させる、ある意味「らしい」展開。とにかく相手ゴールに向かう推進力に乏しくて、バックパスの方が多いのはどうしたことか? そんな中、オフサイド気味で抜け出した稜平君がキッチリ決めて同点。前半終盤、またも稜平君が相手キーパーのキャッチし損なったボールをしぶとく押し込んで逆転。後半は双方得点なくて、ギリギリの勝ちを「拾った」試合内容だった。新任のホワイト監督の戦略は、難解というより「あるんですか?」と、問いたくなるのは筆者だけ?
試合後、ベレーザの選手が21日のチケットを自ら販売してた(アメリカ帰りの選手も参加)。ぴあで前売り券買うと、発券手数料とられるので買おうとしたら、販売してた机そばに、椛木選手と「控えめな」阪口選手がいたので、握手でもしてもらおうかと思ったら、前の購入者がツーショットの記念写真を撮ろうとグズグスしてたんで退散。ある意味阪口選手以上に「照れ屋」のオジサンなんで…。

Posted by maasaki in ヴェルディ, 0 comments