植物

接ぎ木に挑戦

いつにもまして地味な話題(苦笑)。
毎日のように食している柑橘系の種(オレンジだったか国産の目新しいのだったか失念)を、何かの花の終わった鉢に、適当に蒔いておいたら芽が出てきた。一方、実家の庭先には毎年100以上も実を付けるのに、何ら利用目的が無くて「鳥」のえさ(によってアイちゃま(猫)の猟にかつては役立ってはいたが、最近はご老体で無理みたい)になってる「キンカン」と、10年以上前に「温州みかん」の苗を植えたはずが、なぜか夏ミカンぐらいにデカく育つが、食べると水っぽくて、あんまり…な木の2本が植えてある。ココに種から生えてきた芽を接ぎ木すると、芽から育てるよりも「高確率」でウマい実が成るんだとか…(成功すればね)。そこで毎度の尼損で接ぎ木テープとよくわからんチューブの薬剤のセットを購入して実際やってみた。都合6か所くらいに接ぎ木してみたが結果はいずれ。

Posted by maasaki in 植物, 0 comments

今年は咲いた

職場で世話してる胡蝶蘭が2年ぶりで咲いた。栄養不足なのか、2年に一度しか咲かなくなってるし、咲いた花も前回より小さくなっている気もしなくはないが、惰性で育てているので、まぁ良いや…。このまま小さく咲くように品種改良して(?)、まあさきの名を付けた新種を登録するのを、長ーい目標にでも据えとこう。

Posted by maasaki in 植物, 0 comments

咲かんなぁー

久しぶりの植物ネタ。今日のの他に、柑橘系の苗と小ネギの鉢が有って手一杯で、冬シーズンの苗物を購入しなかったのが原因。コチラのシンビは、2-3年前に購入したのが株分けだけは進んでいるのだが、いっこうに花芽が上がってこないという、手間だけかかる困った鉢だ。ホントは包丁か何かで株と株の間をカチ割って、終わった株を切り離した方が良いらしいのだが、メンドーなのでソコは放置だ。うーん、やはり冬場に日光の直射が入らない部屋で育ててるのが原因なんだろうか?

Posted by maasaki in 植物, 0 comments

vs アブラムシ

ムシしか寄り付かない中年男に、新手の小さいのがやって来た(トホホ)。シーズン末期を迎えているビオラにアブラムシが発生してしまった。ホントは木酢液が良いのだけど、実家へ置いたままなんで、とりあえず重曹スプレーを実施(たまぁーの風呂掃除に利用している)。これで枯れちゃっても、時期的に日々とかマリーGの季節なんで勘弁。

Posted by maasaki in 植物, 0 comments

シンビジウムの鉢上げ

一昨年にお安く購入したシンビだが、昨年の春先に強風で、1メーターくらい「落下」をさせてしまった故だろうか、花を付けてくれなかった(涙)。折れてしまった葉が痛々しいのだが、健気に少しずつ成長して、株分けは進んでいた。で、どう見ても鉢がパンパンになっているので、一回り大きいのに植え替え、ついでに折れた葉は切り落とした。今年は咲いてくれるだろうか? さてナニ色だっけか?


Posted by maasaki in 植物, 0 comments

自給自足

筆者にとって、納豆食べるときの「定番」、ねぎを育てることにしたのが秋口。「鍋」にも転用がききそうなので、種(みたいなの)をまいてみたのだが、この大きさになるまで半年もかかってたら、鍋には間に合わない…。一応食用なので、肥料とかに気をかけたりしたのが、かえって成長を妨げたのか? なんか、スーパーで小ネギを買ってきたほうが、手間が少ない様な…。

Posted by maasaki in 植物, 0 comments

2021冬の植栽

鴻巣市場の即売所、寒い時期に鮮やかな色彩で目を和ませる花々がずらっと…。前々から物色している「青(っぽい紺)」シクラメンは、6寸5000円からと手が出せない。お安いビオラとジュリアンで我慢しとくか(苦笑)。ワインレッドと名が記された濃い色のに目が留まる。赤ワインなら寄せるのは白系のジュリアンにして赤・白ワインセットも頭に浮かんだが、冬場に白系は寒々しいので、上の暖色セットに落ち着いた。



Posted by maasaki in 植物, 0 comments

膨らんできた

1週間ぶりに職場へ行ったら、胡蝶蘭のつぼみが大きくなってきた。が、開花までには2週間はかかりそうだな…。

Posted by maasaki in 植物, 0 comments

シンビ風呂

1月に千円で購入したシンビジウムの花が「お疲れ」状態に…。格安ながら2か月にわたって目を楽しませてもらったので、十分といったところだ。そこで最後の「ひと花」として、風呂に投入して、無意味におっさんの肌を潤してもらうことにする。今は分からないが、10年位前、徳島の有名シンビ生産者が「シンビジウムエキス」入りのハンドクリーム作って売っていたから、多少の効能があるものと信じたい。
葉ぶりは良いので、初の夏越を成功させたいと思っている。在宅で冷房を使えば簡単そうなんだけど、出勤の日数次第だな…。

Posted by maasaki in 植物, 0 comments