月: 2019年7月

ベレーザ vs 浦和レッズレディース

女王陥落…しかける??
今回も前半早々ポロポロ。暑い中、ペース配分度外視で走る相手選手に翻弄されて2点献上。スピード、反射、球際のどれもが負けてる。相変わらず「綺麗に」つないで、崩して、華麗なプレーでしか点が取れない「お嬢」集団は、雑草集団(失礼)に手も足も出ないのか…。前半ロスタイムに籾木選手が1点。後半早々に宮澤選手が左から1点。ペナルティーエリアから飛び出した相手GKがハンドで一発退場。一人少なくなった対戦相手に対して、最後は田中選手がトドメをさしてなんとか勝利。うーん、夏場、スタメンの再選考が必要なんじゃないの?
ちなみに、筆者がよくよく観戦しているレッズの注目選手を挙げておくと、柴田選手と清家選手の二人だろう。今みたいな、高倉・メニーナ体制じゃなければ、なでしこで活躍できる逸材だ。

Posted by maasaki in ヴェルディ, 0 comments

鈴蘭

以前にも「中毒性は無い」と断言したけど、不思議と忘れた頃に食べたくなる「魚介系」…。春先、神田・お茶の水界隈でランチ時に¥500で食べられた魚介があったんだけど、やっぱり価格「安すぎ」(しかも大盛無料!)で、程なく閉店してしまってから、食べる機会が無い。そんなおり、移動経路上、新宿三丁目駅直近に有名店があるらしいので、開店時間に訪問。食したのは「濃厚煮干中華そば(¥780)」。小ぶりのどんぶりが目の前に置かれると、具材は控えめだが、そこは店頭の看板に掲げられた一文「煮干しの旨さ教えます」のスープは確かに濃い、が価格は高いな…。



この日は「仕込み中」の看板をひっくり返し忘れたみたいだ…。

Posted by maasaki in 飲食, 0 comments

ベレーザTM vs 大和シルフィード

いつの間にか監督が替わってた「どっか」のチームと違って、永田ベレーザは盤石みたいだ…。今日はお客様1名と、珍客1頭の方に「つい」目が行ってしまって、あんまり試合に集中できなかった。どっちから書くか? まずは人の方から。遠目なので断言はできないが、周囲の対応から、なでしこの高倉監督が観戦してた(みたいだ)。その目の前でW杯に招集しなかった、宮澤選手や田中選手がゴールを決めてるのを「ざまーみろ」と思っているのは、否定派の筆者だけだろうか?。結果は6-0くらいで勝ち。そして、1頭の方は、デカいゴールデンレトリバー(笑)。よみうりランドの駐車場でハリアーの飼い主に「置き去り」にされたらしい。練習前の選手に「なでなで」されてた頃はなんでも無かったが、周囲の温度は上がるは、よみうりランドの場内放送で呼び出しかけてるのに、飼い主がいっこうに現れなかったりで、しだいに大ゴト。前半で退いた、オトコマエ、なでしこ正GK山下選手に「長いこと」扇いでもらったりして、人のVIPそっちのけの目立ちようだった。

Posted by maasaki in ヴェルディ, 0 comments

やきとりセンター 歌舞伎町

今月末で出稼ぎ期間を終える旅人K氏と近況報告会。ホントはキャンプに行きたい両名なのだが、天気がソレを許してくれない(トホホ)。遅れてやって来るK氏を待つコト無く、夕刻5時50分まで来店すると、一杯目のドリンクが55円(!)ってのに余裕で間に合って、一人でおっぱじめるオッサン一名。アテはお替り無料のキャベツをバリバリ。多少のトラブルで1時間後にK氏が来た頃には、2杯飲み終わっていて上機嫌(笑)。その後、冬の「極秘」冒険旅行に関してアレコレ相談が本会の主議案だったのだが、「奥方と旅行の可能性が…」なんて発言で、どうやら冒険度が一段階上がる見込み(?)になってしもうた…。ちなみに、期待してなかった料理に関しては、レバー串のニンニク醤油味がけっこうイケた。いっぽう、夏メニューなのか?、1本50円の手羽先揚げを凍らせたのは、暖かいのの方が…。それとホッピーの「内」は、グラスの好きなトコまで注いでもらえるので、濃い目好きには良いかもね。




Posted by maasaki in 飲食, 0 comments

尼損 嘘メール 乙

ときどき中華モノを買ったりするんで、メルアドが変な輩に流れるのかもね…。買い物依存症の人が文面見て、慌てたりすると、自分のアカウントとパスワードを入力しちゃって、簡単に乗っ取られ、高額な請求が来たり…とか。世の中、善人ばかりじゃないんで、そのへんは注意せんとね。

Posted by maasaki in 日常・他, 0 comments

つゆくさ弦楽合奏団 かなっくホール

後半のシューベルト「死と乙女」に関して…。演奏はマーラー編曲の弦楽合奏版という聞きなれない選曲。本来の4人16弦の張りつめた「緊張感」が漂う演奏と、今回の第一:第二:ビオラ:コンバスが8:8:4:2という豪勢で迫力のある演奏、甲乙つけ難いが、楽しめたのは確か。ストリングスに酔うにはウッテツケ。パート割には多少違和感があって、コンバスのお二方は弾き足りなかったのでは…? 

Posted by maasaki in 生音(なまおと), 0 comments

マリーゴールド死滅

日照不足なのか?、水をあげ過ぎたのか?、完全に枯れはててしまった…(トホホ)。一昨年もおんなじ過ちを犯しているので、何か根本的に変えないとダメみたいだ。新しいポット苗を入手して、今回は少し浅めに植え込む。今後、水はニチニチとペチュ側にだけあげる予定。乾燥気味で管理してみるつもり…。

Posted by maasaki in 植物, 0 comments

ヨハネス・ブラームス・フィルハーモニカー 北とぴあ

まぁ、少しばかり中性的な指揮者さんの「なよっ」とした指揮ぶりはスルーして、ドヴォルザーク・チェロ協奏曲のソリスト、印田陽介さんに関して…。たぶん2回目の拝聴だったと記憶しているが、強弱速緩、申し分ない弾きこなしだった。チェロの深い「音波」が堪らない。一方のオケの皆さんも、長いソロを難無くこなして、安定感抜群。迫力も伴って、良い演奏だったと思う。1点、メインのブラームス交響曲第3番は、「寒い」時期に聴きたい曲だと思ってるのは、筆者だけなのか? (定期公演が夏場1回だけの楽団だと…)

Posted by maasaki in 生音(なまおと), 0 comments

初・ロゼ

毎度のオーケーで試しにロゼを買ってみた。無知な筆者は、赤と白を混ぜて造ってるのかと思い込んでいて、中途ハンパさから関心すら持たなかったのだが、よくよく調べてみると、本式には赤を途中で「皮」除去。手っ取り早くは、赤(ブドウ)果汁と白(ブドウ)果汁を混ぜて醸造らしい。オーケーのは「間違い無く」後のだ。味は「否定派」の多い、甘すぎ「白」より、甘みが抑えられていて、刺身は無理でも、焼き魚くらいはイケそうな味…。毎週食ってる、ピザなら全然OK(洒落)だった。今後は赤と「ロゼ」を交互買いする予定。

Posted by maasaki in 買い物, 0 comments

新潟医療福祉大学女子サッカー部 vs FC十文字VENTUS

結果 0-2 勝利

無限ループに陥った、関東のグズついた天気に嫌気がさして、新潟まで遠征してしまった。
結果的には、相手キーパーのパンチング・ミスによるO.G.とトリちゃんのPKで勝ちはしたが、野口選手の移籍は影響が小さくないな…。今日はサイドチェンジでボールは動かしているように見えるけど、中央で味方に決定的なパス出すとか、おもいきってゴール狙うとかの「変化」に乏しい試合運びだった。抜けた野口選手のポジション、トリちゃんできないものだろうか? これまでパス出してもらって「使われる」選手が、急に「使う」側はできないのかなぁ? センターフォワードの体格じゃないんで、2列目の方がボール触る機会も増えるような気がする。とは言え、この辺はサッカー経験の無い筆者にとっては、「妄想」の域を出てないな…。

Posted by maasaki in Bird watching, 0 comments