野営関連

お初!焚き火台

先々週に利用できなかったのをリベンジ? 
デイキャンプというか、野外クッキングをしてたのは栃木の山奥。細い県道を走り、さらにダート道を10キロくらい突き進んだ林道上だ。がけ崩れで廃道になってるのの直前地点。なぜかつくばナンバーのジムニーが止まったままになってるけど、どうでもよいや。いつものように炭火焼肉で腹を満たした後、残った炭火を焚き火台に移し、冬場にナタで薪割りした「薪」を乗せれば「焚き火」達成。しばらく残ったビールを片手に堪能。そうしているうちにジムニーの所有者(若い男二人)が廃道トレッキング?から戻ってきて、しばらく着替えとかしたのち、山を下って行った。取り残された筆者は、焚火が燃え尽きたのを確認してから車内泊。一時カミナリも鳴って、ポトポト来たが山中は涼しく20度位じゃないだろうか?

Posted by maasaki in 野営関連, 0 comments

某所での久々キャンプ

場所は新潟の「とある」山中。ガイドブックやツーリングマップルには記載されていないのだが、市区町村のホームページには掲載されている公式「無料」キャンプ場。昼間は管理人さんも常駐していて、トイレはいつ来てもキレイで24時間利用できる。そして、今回も「おひとり様」キャンプは、キャンプ場におひとり様で静かに一晩過ごすことができた。関東からは遠いとは言え、昨今のにわかブームの中では貴重な施設だ。

今回は、冬に自ら割った「薪」を使うべく、こんなのを持参したのに…、灰を受けるトレーを忘れてしまい、焚火はお預け。

Posted by maasaki in 野営関連, 0 comments

挑戦! 薪割り

夏場に林道わきなどで拾ってきた木を、涼しくなって大汗かく心配も薄れたので割ってみた。丸太の一つはデカ過ぎて、ナタで歯が立たず、一部しか割れないのがあったが(いずれ物置の中からオノを探し出して処理するつもり)、概して「スパっ」て割れた時は気分が良いな。気分転換にバッチリ?? 小一時間ほどで、割った薪を箱に詰めて終了。分かったことは、切り出すときにまっすぐ切らないと、割る時垂直に立て難くなって、結果上手く割れなくなることが判明。以後注意しとこう…。
さて、箱に詰めた左のは福島県浜通り産の雑木。右の下は、北海道枝幸産のトドマツ。上のは青森下北半島産「ヒバ」と、こういうのを昨今の「にわか」キャンプブームに、「ブランド薪」として販売してたら売れるような気がしてきた。長野県軽井沢産「白樺」とか、北海道ニセコ産「エゾ松」なんてのが有ったら、元々の値段を知らない都会者に、普通の薪の2倍の価格で販売しても雰囲気で売れるだろ。まぁ…、普通の薪に嘘の地名産と偽る「産地偽装」の方が、さらにぼろ儲けか(笑)。
ちなみに、炊飯用ではなく焚き火台の「雰囲気用」なので、長さは20センチで鉛筆の4本分くらいの太さが理想と思える。

Posted by maasaki in 野営関連, 0 comments

久々野外活動

コチラも久々となる、別府在住旅人K氏が、鳥取の実家から軽トラを借り出して、ワザワザ関東まで襲撃にやって来た。コレを某所で迎え撃つことに…。場所を明かせないのは、グレーな部分が有って、一部有料でキャンプができる公園なのだが、それ以外の公園部で火の使用は看板記載すらなく、微妙なトコロ。テントは不可だろうが、駐車場での車内泊はどうなんだろう? なんて理由からだ。
とりあえず、夕暮れ時に食した骨付きラムは格別だった。

Posted by maasaki in 野営関連, 0 comments

雨飾山麓しろ池の森

糸魚川の無料キャンプ場。以前利用した、同じ市内の海谷三峡パークはアクセス路が崩落で利用中止だとか。海谷三峡パークも無料で素晴らしかったが、こちらも劣らず、よい環境。トイレもきれいだ。関東でしばらくクズついた天気の下過ごしていて、久々に浴びる日本海側の日光が眩しい。さて、本日の「焼き」は味の付いた牛と豚と、格安のマイタケ。成形肉ではなかったが、妙に歯ごたえの無い肉だった。



Posted by maasaki in 野営関連, 0 comments

遠くの空は晴れている?

4連休は長いな。
と、天気予報を見ると、関東は前半がクズつくみたいだ。で、後半どこかに行こうかと思うのが大半の人たちだろうが、変人の思考では…、前半が空いていて「ねらい目」となってしまう。周辺の天気では、新潟が晴れマークついてるし、バイクキャンプに決定! と、実家で準備を始めたトコロ、バッテリーがヘタってしまい、何回か急速充電をするが、エンジンがかかるほど、セルが回らない。諦めの悪いオトコは、クルマで目的のキャンプ場を目指すのであった。出かけたのは七ツ釜キャンプ場。2-3年前、今回みたいに「山向こう」は天気がマシそう…、と出かけたら、見事に大雨だった時以来だ。道すがらの苗場では温度計が14度になってた。湯沢の生協で食材を買い込んで目的地に向かう。用意が急だったんで、ランプとか懐中電灯を持ってこなかった。日暮れまでが勝負。持参の炭を全部起こして、サッサと焼いて食する。慌しいが、それも好し。天気も持った。




Posted by maasaki in 野営関連, 0 comments

制限解除→やったー!

さっそく福島方面に遠征して来やした。
キャンプ地で「気難しい」キャンパーを装い「近づくな!」オーラ出しまくって「密」を回避…。なぜか? 虫には齧られまくって、デコと後頭部が腫れているが、昨年天候不順で1回もできなかった「野営活動」をおおいに満喫する。満足。


Posted by maasaki in 野営関連, 0 comments

辰ノ口親水公園

今シーズン最後の野外活動を旅人K氏と…、ヒゃー、やたら寒い(笑)。場所は常陸大宮の久慈川河川敷。蕎麦メインの食堂を備えたレストハウスがある公園の一角がキャンプ可能区域となっていて、レストハウスで申し込みをすると、無料で利用できる。ただし、狭いので土日は窮屈必至だろう。市内のスーパーで「肉ばっかり」の食材と安酒を調達して焼肉開始。牛豚鶏とタラフク食って、バイク乗ってきた格好のまま、寝袋2枚重ねで寝る。


Posted by maasaki in 野営関連, 0 comments

お一人様野外活動

先週食したばかりだが、また肉が焼きたくなった。せっかくの晴れ、物置では味気ないので、台風が近づく前にバイクで近場に出かける。向かう先は寄居の「かわせみ河原」。2-3年前に「初」ソロキャンプを決行した場所だが、その後「経験値」はどれだけ上がっただろう?? 荒川河川敷に位置するキャンプ場は土日、300-500円ほどの清掃協力金を徴収されるらしいのだが、金曜日(平日)は担当の人が居ないのでタダ。荒川が前来たときよりも増水していて、テント設営できる場所が狭まってるが、お昼過ぎなので適当な場所に設営して、温泉と買出しに向かう。戻って15時前だが炭を起こして焼肉タイム。「部位」が定かでない味付け済み豪牛を300グラム弱と国産鶏のモモをひたすら食い尽くす。満足。が、が、ソノ後悲劇の連鎖が…。軽く後片付けして、19時過ぎには「寝」に入るつもりが、直後に近場へやって来た輩が「蒔き割」をコ一時間続けた後、バチバチ言わせて「大火」の焚き火を始めやがッた。ふざけんな!と思ってたトコに追い討ちで、22時に家族連れがご到着。そんな時間から設営初めて、11時過ぎまで家族四人でお食事・御歓談(苦笑)。例の焚き火男も負けじと、誰かから「うるさい」とクレームもらってるにもかかわらず、バチバチ継続…。ホント、消防署に通報したいレベル。周囲が静かになったのは24時を回っていた。金曜日の近郊キャンプ場は無法地帯だ…。
さらに、眠りについたのが遅かった為、目覚めたのが6時前、ウトウトしてるうちにポツポツとテントに雨粒がぶつかる音がして、慌てて撤収準備。天気予報は昼前から雨の予報だったのに…、とか思っても「アトの祭り」。ずぶ濡れで帰着。経験値はずいぶんと稼げたけど…。


Posted by maasaki in 野営関連, 0 comments

本年初キャンプ&最終報告会

以前にも利用した、埼玉群馬県境、神川の無料キャンプ場で、旅人K氏と野外活動。毎度の焼肉と共にタブレットを持ち込んで、各地で撮影してきた林道の「荒れっぷり」を肴にして飲むのが趣旨。だったが、いきなりタブレットに入れてきたMicroSDが読み出し不能になるハプニング…。それでもメゲないまあさきは、デジカメ内の写真を提示してプレゼンを切り抜けた??
主(ぬし)みたいな野良猫が居座った炊事場。近づいても逃げないどころか、焼肉してる所に寄ってくるのだが…、君、猫舌じゃん!

Posted by maasaki in 野営関連, 0 comments