月: 2011年9月

タネまき


花苗を格安で入手出来なくなったので、自分で蒔いてみる事にしたした。まぁ最初は実験なんで、ダイソの2種105円から定番のビオラと、もう一品が在庫が少なくて適当に金魚をチョイス。一応ネットでタネの蒔き方を調べて、ダンボールの苗床を用意。が、タネが小さいこと…。あるページで耳カキを使うと良いとの情報を得て、愛用の耳カキを使おうとしたが、先の厚さがタネの大きさと大差無くて「すくう」事ができん。ビオラはそれでも爪の間に挟まったのを1ヶずつ並べる(落とす?)ことが出来たが、キンギョソウの方は、粒ではなく「粉」なので、土の上に少しずつ「ふりかける」。あとはビオラの種の上だけ、軽くピートモスをトッピングして完了(なのか?)。経過はそのうち…。

Posted by maasaki in 植物, 0 comments

アキバ


なんかスゲ~、久々な感が…。

ノートPCのメモリーとハードディスクを買う為、春先にちょこっと、やって来た以来だ(以前は自転車で15分のところに住んでたのに…)。しばらく騙し騙し使ってた、メインPCの消耗品を交換せねばと、AKIBAホットライン見てたら、急に物欲を催して、ノコノコ出てきてしまった。さて、今では片道50キロの距離をバスと電車だと千円位かけないと訪問できなくなったので、安く上げるためにバイクで乗り込む。しかも、北海道で一時的には落ちたが、再度、燃費がすばらしく復活したSRXで到着。が、どこ止めよう、当初は休日で稼動してないコインパーキングの前に停めとこうと考えてたら、神田に近い辺りのは「日曜・祝日」の除外が無い。御徒町周辺に戻るのも面倒なんで、家を出る前にネットで見た駐輪スペースへ向かってみると、2台しか停められないスペース(しかも100円/1時間)が1台分空いてた(場所が奥まった所なのと、狭いんで大型車は絶対無理だな…)。

まずは飯だ(笑)。これまた、何年ぶりだろ~、な天下一の神田店へ。「セット・こってり・ニンニクなし」で注文おしまい…(全店統一してくれれば良いのに)。が、ライスのどんぶりが茶碗になってる…。不況の波がココまで? 味はまあさきにとって、これが天下一の「スタンダード」。

その後、クソ暑い中、パーツを物色する。安いSSDと安いメモリと安い電源を探さんと。ホントは、CPUとマザーも交換時期の様な気もするのだが、何店か見て回っているうち、在庫とか価格とかの関係で面倒臭くなったんで、当初の目的だけ達成して家に帰る。

大半の人にはどうでも良い事だけど、メインPCの中身…。AthlonX2 4450e / TA790GX / mem2G / RadeonHD 5450 3年落ち二世代前の構成だけど、あんまり不満は無いんだよネ。しかし、古過ぎて買ってきたメモリの規格を間違えちまった(DDR2/DDR3 トホホ、格安だからイイや)。ちなみにWindows95の頃から、intelの石は使いません(天邪鬼なんで。) OSは実験と、社会復帰の訓練(笑)も兼ねて、Win7-VISTAと入れてみて、けっきょくXP(64bit)に決定。

Posted by maasaki in 買い物, 0 comments

更新完了

北海道と東北甲信越分のバイク車載動画を掲載しやした。

走りたい道は8割方走れたのにもかかわらず、動画の方は霧とか雨とかカメラの不具合(笑)とかで、半分も撮れていない感じ…。それでも、北海道はそう何度も行けないので、多少の曇りとかでは断行したし、日を改めて取り直した道も幾つか存在する。

ただ、個人的にはどうなんだろ…、チェックの為に動画サイトに転送する前に見たりするんだけど、やっぱり実際走った後だと、どうも見てて面白みが無いような気がする(画像も荒いし…)。風とかエンジンの鼓動とか、匂いとかが再現できる技術でもできないと駄目だろうなァ。

Posted by maasaki in 六輪生活-2011-, 0 comments

アプリオ  マスターシリンダ交換

応急処置しただけで、フルードが漏ってるのか微妙な、マスターシリンダを交換することに(例によって東南アジア製格安品)。ブレーキフルードは塗装に有害なのは知ってたけど、ホントにシリンダ本体の塗装が軟化して、剥がれ始めてた…。交換自体はエア抜きを含めて、そんなに苦労はしなかったんだけど、ブレーキランプのスイッチが分解(ホントはしなくても良かった)と組み立てでトラブル。レバーを握ってもブレーキランプが点かない!! 色々試して、握ったときにエンジンはかかったんで、ブレーキランプの電球切れだと分かるまで、えらく時間をかけちまった…。しばらくブレーキランプが点かないまま乗ってたと思うと多少恐怖が…。ついでに、冬場凍結路でコケて破損したままのカウルも交換。カウルは徳島の方の業者から購入した中古(¥980)なんだけど、ネット上の写真が判り辛くて、色が黒じゃなくガンメタだった…。早速スプレー缶で簡易塗装(笑)。その後乗ってみた感想は、ブレーキレバー握ったときの剛性は、前より高い感じ。でも、前ブレーキの利き自体は、台湾製290円パッド(!?)のせいで、相変わらず。

Posted by maasaki in バイク関連, 0 comments

終着駅

北海道で購入した青春18切符の最後の一日分、[何処で使うか…]結構考えたのだが、特に思い当たらなかったんで、関東周辺の未乗車路線へ向かうことに…。

まずは、栃木の日光線。大昔に乗ったような気もするが、東武日光線と区別が付かない。懐かしい宇都宮通いの沿線の変貌振りを眺めつつ、宇都宮駅へ着いて、日光線ホームへ向かうと、ナンか駅員サンがハンドマイクで誘導中。毎度のトラブル突入だぁ…。乗り込んだのは自分が乗るはずの一本前の奴らしい。どうも詳細は車両不具合が有って、そいつを切り離して、本来の6両編成(結構長くて驚いた…)を2両編成で運行するらしい。しかも約30分の遅延付だって…。普通の神経してたら何が起こるか見当つくはずで、ローカル線らしからぬラッシュ状態。しかも単線だから、終点日光からは、さらに宇都宮へ通う通勤通学客がとんでもない状況に。まあさきはずっと座ったままだったから傍観者でいたけど、日光駅の立派な外見は写真に収められず…。何とか宇都宮へ戻り、次の目的地は神奈川の久里浜。湘南新宿ラインとかで、一本、約三時間で逗子まで行けるのを便利というのか無駄というのか…。しかし、編成の端っこの方に有る4人がけボックス席の狭いこと…。全体の2/3は4人席が埋まったままなのも、もはや修行に近いものが…。日差しがやけに強い久里浜で引き返して、相模線経由で五日市線の武蔵五日市へ向かう。ココは完全に予想を外され、新型の国電改めE電(笑)で高架の真新しい駅に到着。ローカル線の雰囲気ゼロ。最後の青梅線だけは、車両こそ場違いな雰囲気だけど、夕暮れの沿線とか、終点奥多摩駅の雰囲気とかはそれなりだったのが、せめてもの救いか…。

その駅前で購入した缶コーヒーに突っ込みを…。下の方「微糖 / 甘め」とは変じゃね? いっその事、「人口甘味料大量投入」の方がインパクトがある様な?

Posted by maasaki in 日常・他, 0 comments

謀られた


バイクに乗ってて、正午前、空腹を感じた矢先、毎度のすき牛の看板を見つけた。しかも、写真の張り紙を[パッと]見て、(また牛丼を割引してる、ラッキー…)なんて、店内に入ってこれまた毎度の、「並・サラダセット・玉」の注文。ココまでは不動。が、なぜか運ばれて来たトレーには、有るはずの無い[御新香]が載っている。一瞬、思考が停止した後、(まぁ、間違えたのは店側だし、サービスとして貰っとこうか…)なんて、悪の囁きが脳裏をかすめた後、ふと、嫌な予感がして伝票を見ると、「並・サラダ・卵セット 合計¥480」なんて記載がある!! ヲヲ、間違っとるじゃないか!! と、店員さんに丁重に御説明して御新香をつき返そうとしたら、そのままサービスしてくれた。修正された伝票を確認したとき、30円引きされてない事に気が付く。なんちゅう店だ…。過去に川越の方で納豆朝食を食べようとしたら、「海苔が品切れです…」なんてアホな事を告げられた以来の大失態だ。が、少々冷静になって窓の張り紙をもう一度裏側から見ると、小さく[トッピング]の文字が見える。本来この場所は[ぎゅうどん]というルビがふられる場所である… なんて言ってもしゃあないか。こんな低レベルの策にハマるとは、我ながら呆れる(笑)。

Posted by maasaki in 飲食, 0 comments