旅行関連

恒例 元旦フライト

何が心配だったかって…、数日前から実施されている「一部従業員によるスト」。まぁ飛んでくれて良かったが、一年で一番低価格の上、ガラガラ…な印象はコロナの副産物だったようで、本日も満席御礼状態。千円ちょっと追加支払いで窓側ゲット。晴れてて満足。

Posted by maasaki in 旅行関連, 0 comments

高徳線牟岐線徳島線

四国の未乗車区間を大晦日に乗りまくり。ほぼ単行列車に続けて揺られていたのだが…、やはり帰省客が多くて結構な混雑具合。ただ、沿線の景色はのんびりしたものだった。
なんか、ワンマン運転車でターミナル駅の始発に乗るとき、ウシロのドアからしか乗せないのはなんでだ? すごく無駄に感じたJR四国の対応。

レールバス(レール上と道路のどちらも走行可能!)は今回時間の都合で乗れず(悲)。

酔っぱらって忘れていたが、丸亀駅下のスーパーが大晦日特売(?)で、フィーバーしてた。

Posted by maasaki in 旅行関連, 0 comments

福塩線→呉線

2年前に木次線に乗る為一泊した、三次の同じビジネスホテルに泊り、早朝に出発。ホントは真冬のうえ、日の出の遅い西国で6:00始発の列車は、車窓目当ての乗り鉄にとって回避したい計画だったのだが、これを逃すと夕方まで府中まで行く列車が途絶えるという、今回最難関路線(反対方面もキビシイ)。泣く泣くこの時間の利用となった。始発から乗車したのは、筆者を含め18キッパー2名(笑)。この時期じゃなかったら、普段は空気を運ぶ列車なのかも…。当然周囲は真っ暗だか、ランプの照らす前方だけは何とか見える。で、乗客が少ないのを良いことに、運転室横に陣取るオッサン。まぁ普通の田舎路線だった。

変わって海沿いを走る呉線。

Posted by maasaki in 旅行関連, 0 comments

中国地方ローカル線

姫路発6:55、姫新線のディーゼルカーは結構混んでいる。7割がたは荷物の量から18キッパーな雰囲気。下手をすると備後落合まで10時間以上、同じ列車に乗り続ける可能性が否定できない(嫌だー)。途中、暖房の効きすぎと不釣り合いな乗車率によって、窓という窓が曇ってしまい、唯一外が見通せる前方窓付近が大盛況。「立ち」でその群れに加わることを忌避し、うすらうすらと、眠気と戦うだけの数時間(残念)。途中4回ほどの乗り換えで新見まで到着。1時間5分の待ち時間で芸備線に乗り継ぐ。で、一日6往復の備後落合行きが凄まじかった。赤字ローカル線で廃線最有力とみられている列車が、18切符(7割)と帰省客(3割)が重なって首都圏の通勤電車並み…。まぁ、1両編成だとこうなるけど、この時期だけ編成増やせないのか? 付け加えると、乗り放題とは言え、これだけ乗りたい人は実際いるのだから、毎週末JR西管内のローカル線限定で500円乗り放題、その他の路線2割引、、とか売り出すと、多少赤字は減らせると考えるのは浅はかだろうか?

Posted by maasaki in 旅行関連, 0 comments

18切符の旅2023

今年も4泊5日の日程で、各駅停車の車窓を楽しむ?
荷物は毎度のズタ袋「パンパン」状態…。体積のほとんどは着替え(冬装備)なのだが、重さの方は旧型化したパソコンと、車窓の「案内役」に持参したツーリングマップル(地図)だ。たぶん帰りに利用するLCCの手荷物無料重量(7キロ)に近い重さだと考えられる。PC買い換えようかな…。

駿河湾の風景? ワカんねー(笑)。

浜名湖の風景? ワカんねー(笑)。

Posted by maasaki in 旅行関連, 0 comments

新潟長野県境付近

奥志賀林道が3日前に冬季通行止めというタイミングで近辺をドライブ。14日まで渋峠は通れるらしいが、春先に通ったばかりなので、野沢温泉を通り過ぎ、越後方面へ進路を変えて走ってきた。写真の場所はただの農道脇なのだが、十分な色彩を見せている。

Posted by maasaki in 旅行関連, 0 comments

クリスタルライン

山梨県東北部の林道を走ってきた。山梨と言えば金鉱で水晶は思いつかんのだが、どこか密かに存在するのだろう? さて、10年位前に250のバイクで走って、途中でクマの直前横断に出くわしてビビった以降、一度ヘンテコ君(KSR)で長野側から大弛峠を越えてやって来たにもかかわらず、この林道が通行止めで、渋々もと来た大荒れのダート道を戻って行った以来だ。道の方は全線舗装済みで、一部路面が荒れてたり、苔がミッシりの所も存在したが、軽バンで抜ける分には問題なし。走り切った後、信州峠を越えて長野側に下って行ったのだが、その際川上村の畑が一面白くて、季節外れの雪でも降った? なんて一瞬思ったのだが、実際は(レタス等)葉物野菜の栽培シートだった。

Posted by maasaki in 旅行関連, 0 comments

一富士二鷹…

お初の富士山…、って件名は「夢」のハナシだから、実物見るのにご利益は無いか…。元旦のJetstar福岡-成田機内は、ガラガラの予想に反してほぼ満員。しかも、日本語以外を口にしている人が半分くらいの雰囲気で、感染症が怖くて小さくなっているオッサン一名。さらに酷かったのが八重洲口行きの格安バス。こちらもまさかの満員で、こっちに至っては、日本語しゃべりそうな人の方が少数。筆者の隣も韓国語を話す兄ちゃんで、しかも大柄(トホホ)。年明けから「発熱」に注意をせねば。京成使えば良かった。

Posted by maasaki in 旅行関連, 0 comments

のんびり山陽線

姫路に一泊して、5:30から乗り鉄再開。で、寒い!  外が寒いのはこの時期なので当然なのだが、115系という(色は違えど)昔懐かしい電車が普通に走っていて、こいつの暖房がほとんど効かない?ような性能でブルブル(車掌のお嬢ちゃんなんかは雨合羽みたいなコートを着たまま車内巡回してるし…)。仕方なしに、前日飲み残したパック酒を、シート下のヒーター傍に小一時間固定?し、「ぬる燗」を作ることに成功(笑)。朝から一杯ひっかけて、暖をとる始末。瀬戸内の海は穏やかだった。

ついでに、夕飯を購入した博多バスターミナル地下のスーパーが、たぶん大晦日対応なのだろうが、18:00閉店の30分前とかでフィーバー状態。叔母様をかき分け、格安でアテの購入に成功した。写真撮るのを忘れ、寿司以外食べ始めているが全部半額。でも、ビールは少し高めで、満足感は微妙…。

Posted by maasaki in 旅行関連, 0 comments

ぐるっと紀伊半島

今回の目的地(路線)は紀伊半島の未乗車区間だ。三重県亀山から和歌山県の新宮を通り、大阪までのルートを乗り切る計画。が、実際乗ってみると…、のどかな山村風景もキラキラした海岸線も、数時間で飽きてしまい、妙なことが気になったり、ウトウトするのは毎度のこと。
で、気づいたことは「駅名」。武蔵小金井とか武蔵小杉みたいに、旧地名をアタマに付けるのは、読みのダブりを防いでいるのかと思っていたら、読みじゃなくて文字のダブりだけだった。というのも、以下の駅について、(筆者の生誕地と比較し)こっちの漢字は「水軍」の字で、別なら存在可能だと判ったからだ(紀伊九鬼or武蔵久喜)。いまどき、駅員さんに声で発券依頼する人は少ないので良いのだろう?

もう一つは少し心配な気付きで…、朝方の紀伊半島沿いに見えた細長い雲。飛行機雲にしては低くて、陸から離れすぎているような…。そもそも、コントレールは天気が下り坂の時に発生するもので、雨降る予想は無いようだ(ブルブル)。

Posted by maasaki in 旅行関連, 0 comments