月: 2011年1月

デジタル化 その2


ビデオに続いて、写真のデジタル化の話である。航空機の写真を集中的に撮りだしたのは2000年頃。それからデジタル一眼を購入するまでの5年位で36枚撮り30本ほどのネガが手元に残っている。必要な写真はエプソンのフイルムスキャナーでデジタル化していたが、コイツら全部を取り込むには三日三晩では、たぶん終わんないだろう。たまたま、ヤフーオークションを眺めていたら、10本¥2,000でCD-Rに焼いてくれる業者を見つけた。早速、ネガの本数を数えようとしたら…、ダメだ、押入れの湿気でネガ袋の中に水分が有ってネガとくっ付いてる状態(とほほ)。一応、ブロワーで空気を送り込んで乾燥を試みたけど、ネガの裏面(感光面?)にムラができてる。大昔、白黒写真を現像した時みたいに、水洗いして乾燥させれば、ムラは無くなるかなぁ? さて、どうしたモノか…。

Posted by maasaki in 日常・他, 0 comments

古ワイン


別に、ビンテージとかは無関係の、ただ放置してただけのスペインワイン。1995年物なので17年前の代物。確か…、群馬県館林のディスカウント系酒屋にて¥880か¥980で買ったものが、たまたま口に合ったので、10本位まとめ買いした物だったような(当時はバブル気味だったのかも、今だとその値段で買わんだろう)。なにせ、ワインセラーなんぞ、当然持ち合わせていないので、常温保存で、かなりの酸味を予想していたが、意外と飲めちゃう所が味音痴たる所以か?(笑)。むしろ、コルクの劣化(風化?)が進んでいて、栓を抜こうとしたら見事なまでに粉々状態…。工具のラジオペンチで貫通工事する始末…。コルクの破片入りワインは、あと一本だけ残っている。

Posted by maasaki in 日常・他, 0 comments

デジタル化

別にテレビの話ではなくて…、この年末年始、まあさきは遠方へも出掛けず、実家の元自室の大掃除としてビデオテープのMPEG化を地味にしてた。とりあえずは音楽物・ライブ物をパッケージ、ダビング等、約50本からはじめたが、CDのリッピングと違って、何倍速…、とかができない。膨大な時間がかかる。それでもハードディスク一台、100Gのデータになれば、体積的にはなんと小さくできることか。でもビデオテープって燃えないゴミに出してよいのか? 
さて、音楽系が終われば、次はイカガワシイ系にとりかかるか、こっちは数ヶ月単位でかかるかも…。LDの映画とかも大量に有るし、正直、気が遠くなる(トホホ)。

Posted by maasaki in 日常・他, 0 comments

危険な場所


環状8号線、井萩トンネルの北側出口付近。
まずは、標識がまったくダメ。まっすぐで笹目通り(左車線)関越高速方面、曲がって環八本線(右車線)で赤羽方面ってことがトンネル入ってすぐにワカランと、初めて走るドライバーは必ず迷う。続いて、トンネル内は流れが速い、80~90キロは普通。そして、笹目通り、上がってすぐのところに無用と思える信号が有る。上り坂で停車した大型車は加速がトロい。たいてい出口付近で混雑。そこへ前記のスピードで突っ込んで来る車の前を、行き先に迷った車が突然車線変更…。おまけに、その付近のチョット手前が山の様に登り・下りが有ったりして停車してる車が認識しづらい。路面はブレーキ痕だらけ…。実際に目撃した追突事故は2回。まぁ、ご注意を、としか言えん。

Posted by maasaki in 日常・他, 0 comments

ツッコミどころ満載

ふと、ホームセンターで最近興味がある、発電機を物色していたところ、見つけたのがこのカタログ。
ホンダが、こんなお嬢さん達に、本気で発電機の訴求を掛けたいとは考えられん(?)ので、お嬢さんを利用して、やっぱりオジさんに売り込んでんのかなぁ?
数あるツッコミどころの中でも、一番は真ん中辺の、
「歩き疲れてカフェオレが飲みたい気分」という一文。
20キロの重さを引きずって歩けば、そりゃ疲れるでしょう。冷静に考えて、10万円の発電機買う金で、カフェオレはオープンカフェとかで200杯飲めるんですけど…。
(イメーージの画質が悪いのは、2年位押入れに仕舞いッぱのスキャナーのため)









Posted by maasaki in 日常・他, 0 comments