月: 2014年7月

川北温泉 アクセス道近況


ダメだ、まだ通行止めだ…(2014/7/29現在)。
横の工事看板を見ると、工事期間が7/15から10/1になってる。っうことは、最近始まったばかりか…。まぁ、無料露天風呂じゃ地元自治体にとって「観光資源」にはならんので、予算がなかなか取れなかったとか? 10月からは入れるのかなぁ? その後は冬季通行止めだったりして…。

Posted by maasaki in 六輪生活-2014-, 0 comments

ほぼ復活?


なんとか腰痛も回復して、10日ぶりにバイクに跨った。まだ、左コーナーで気合を入れると痛むので、「いつも以上」にゆっくり走っている。少なめに5時間程で切り上げたが、この時期の道東は「虫」がやたら元気で、蝶、蜂、トンボが飛び回っていて、ヘルメットがご覧のとおり…。バイクの前面もすごいことになってる。

Posted by maasaki in 六輪生活-2014-, 0 comments

あーあ


道の駅「厚岸グルメパーク」のごみ箱が撤去されてしまった…。去年は有ったのに。道内で数少ないごみ箱設置道の駅が、また一つ減っちまった。トイレの中に張ってあったポスター、20リットルで¥50のゴミ袋も、「分別しろ」と書いてあるので、何枚買えば良いのやら…? コンビ二依存はさらに高まる。

Posted by maasaki in 六輪生活-2014-, 0 comments

マルケンラーメン


ふと、釧路市内でラーメンが食べたくなって、たまたま立ち寄ったラーメン店。食したのは「塩野菜ラーメン」。背油がびっしり浮いたスープに、野菜が「茹で」では無くて「炒め」だったので、かなりシツコイかも…、と思って食べ始めたが、鰹節系のあっさりスープだったんで、問題なく完食。けっこう旨かったかも。ライスのサービス付きで¥880。ちなみに赤い容器は「特製ふりかけ」だそうだが、コレも鰹節主体で、一寸ご飯にかけてみたら、むかしの飼い猫に与えていた「ねこまんま」に見えてきたんで、少しでパスした(笑)。いま家にいるネコたちは、そんなの見たことも無いけど。

Posted by maasaki in 六輪生活-2014-, 0 comments

釧路カンマーアンサンブル


旅先でも、手ごろな公演があれば聴きに行くまあさきは、以下のサイトを参考にしている。一応紹介。

「オケ専♪」

http://okesen.snacle.jp/

今回はココで見つけた釧路の室内楽について。まず、会場の道立釧路芸術館はクルマ至上主義の北海道で、駐車場が8台っうところで、少し面食らったが、行ってみたら全日空ホテルのすぐソバで、人の多いトコだった…。市営?駐車場2割引でもイイか。最近地元でも足繁く通っている「無料公演」たし。室内楽にぴったりの小さめの会場は、意外とお客さんで埋まっていた。演奏のほうは、会場使用料を「持ち出す」ことも厭わない(であろう)、力の入った演奏で、全く馴染みの無い曲も有ったが、良い演奏だった。ちょっと驚いたのが、一人でバソンとファゴット、曲に応じて両方吹いていたこと。バソンに関して「のだめ」の中でしか知識が無かった筆者だが、フランス式とドイツ式は、吹き方に大差無いのかなぁ。あと、古めのバロックにはバソンで、ウェーバーにはファゴットって、ナンか使い分けに法則があるのやら? 

Posted by maasaki in 生音(なまおと), 0 comments

ぐぅあ゛ぁー


なんか、腰が…。
それは助手席足元に乗っけている「発電機」を持ち上げた瞬間起こった…。左の腰の激痛と、次に腰砕け…。さすがにヤバイと思って、タウンエースの簡易ベッドで横になるが、一時間しても痛みが引かない。あぁ、北海道3日目でコレかよ…。なんか7月の北海道は毎年ウンが悪いなぁ。さて、「ぎっくり」か「肉離れ」か判断つかないけど、冷感シップで冷やしてみるか…。ギリギリクルマの運転はできるけど、レカロのシートがキツキツですごく辛い。ましてや、バイクなんて絶対無理だぞ。あ~ぁ、最悪。一週間位様子みて、ダメなら帰るか。

Posted by maasaki in 六輪生活-2014-, 0 comments

血統


この時期、日高地方を走っていると、母馬と一緒の「とねっ仔」や数頭で遊ぶ1歳馬を多く見かける(あんまり放牧馬はいなそう…)。この馬たちの半分位にはSS様(注:某コミックにおけるサンデーサイレンスの略称)の血が入っているのかなぁ? ナンか、たまに競馬の馬柱を見たりすると、そんな雰囲気なんだけど、強いから「付ける」、走るから「付ける」だとしたら、当然の結果なのかも…。吉田さん一派はウハウハなんだろうけど、その結果、競馬が投機対象に一歩近づいた感も筆者にはしている。競馬発祥の地、欧州では、あくまで「スポーツ」とのことなんだけど、日本の競馬はギャンブルのままなんだろうな。何年経っても、一般庶民が普通に馬主になったりしないだろう…。特に北関東がそうなんだけど、地方競馬場の閉鎖とか顕著だったけど、「金持ち」しか楽しめない産業は、一般化が困難に違いない。主要な馬産地を走っていて、サラブレットの隣の柵で肉牛が飼われてたり、トウモロコシ畑を目にすると、強く感じてしまう…。

Posted by maasaki in 六輪生活-2014-, 0 comments

定番飲料


北海道に渡ったら、最初の晩飯にはコイツを飲む。ずっと前に古河の怪しい酒屋にも流れたことがあったが、一応本場というコトで…。翌日からは普通に「第3」だったりするのだが。
一方、もう一つの定番は、セイコマのミルクティ(¥79)だ。夏場はホット缶の保温機の管理が甘くなるのか、売り切れ(補充忘れ)で、朝食代わりのミルクティを探して、2~3店舗ハシゴしたりするが、極端に店は有るので、いずれ見つかる。

Posted by maasaki in 六輪生活-2014-, 0 comments

船風呂


引き続きフェリーネタ。一寸すいていたので写真撮ってきた。ここがフェリー内の浴室。まぁ、温泉じゃないけど、料金に含まれてるし、海面眺めながら半身浴とかできるのも「乙」かと…(ただし。肩まで湯船につかると海は見えない)。ココ数回は無いが、ずっと以前、波が高い日に乗船したら、湯船のお湯が「ザップ・ザップ」あふれ出してる日があったけど、それも豪快。

Posted by maasaki in 六輪生活-2014-, 0 comments

定席


昨日の続きになるが、フェリーに入ると先ず向かうのが、4Fカフェラウンジ手前の通路に設置してある「丸椅子」だ。写真の位置がちょうど真後ろにコンセントが有る特等席となる(ただ、コンセント挿したままPCとかは使わないよ…、廊下にケーブル罠設置するみたいなもんだから(笑)。充電専用)。さて、この椅子、どうやって固定してあるのか気になったので、下を覗き込んでみたら、コンなんで「しっかり」固定してあった…。

Posted by maasaki in 六輪生活-2014-, 0 comments