月: 2014年3月

地割れマイナースポット


マップルで四国カルストの周辺に大引割・小引割という記載を見つけた。ココしばらく、地学オタにも成りつつあるので、林道を進むと…、コレでよく「通行止め」にしないもんだ、という落石ゴロゴロ。四輪のセダンは論外として、クロカンでも通過できない様な有様。筆者もそんな無人の林道を、内心、心細くなりながら、案内が乏しく、行き過ぎそうな峠に到着。少し山道を歩く。すると写真の案内板の近くには、確かに割れ目が…。ただ、深い割れ目に手すり等の安全施設は無く(笑)、強風の中、高所に弱い筆者ではイマイチ、マトモな写真が取れなかったことは、一応断っておく。

Posted by maasaki in 六輪生活-2014-, 0 comments

四国ざんまい


快晴の下、四万十川上流を走った。沿岸部で満開の桜は山間部では3分咲きと言ったところ…。桜の季節にコノあたりを訪れるのは、15年ぶり位かも。

Posted by maasaki in 六輪生活-2014-, 0 comments

四国ひと風呂目


今回、目的がホント無いので、過去2回の六輪生活で探索が甘かった?ところを訪れることにした。最初は高知の室戸岬周辺。去年、おととしの台風の影響か、道路の通行止めが目立つ中、国道493号線は普通に通れる。沿線の北川村温泉の営業開始時間にちょうど当ったので、ここを一発目の温泉と決定。中に入ると「いきなり」大きめな料理サンプルがお出迎え(ナンだろ、温泉客をレストランに誘導する作戦かなぁ?)。受付で温泉に入りたい旨を告げると、¥700と言われ、内心「高けー」と思う(2001年マップルでは低価格って書いてあるのに…、ダメだ買い替えだ)。周囲にこういった施設が少ない中、態々来た観光客が、多少の金額で帰ったりしないだろうから、施設側の作戦に誤りはない。男湯に進むと、履物一足と鍵の掛かったロッカー一つ。「先客あり」と判断したが、服脱いで浴室入ると「無人」。ん、露天風呂かなぁ…と、露天に向かっても気配なし。まぁイイや、貸切1時間弱を堪能。ヌメりけの有る、トロトロしたお湯は抜群だし、すべり易い湯船の縁や内装が新しい所も有るので、改装を機に値上げしたものと考えられる。満足。

Posted by maasaki in 六輪生活-2014-, 0 comments

リスタート


結局、「消極的」就職活動は、まあさきの選り好みによって不発に終わり、ホント「五分五分」だと思っていた「六輪生活-シーズン3」に突入することになりやした…(←ご批判…、その他は御もっとも)。まぁ、そうと決まれば経済的理由により、「ラスト」の六輪生活へ出発。
ところが、約四ヶ月のブランクにより、勘が鈍ったのか、忘れ物が多数発覚。
エアゲージ(タイヤの空気圧測定)、温泉タオル、ウインドブレーカー(下)等と、多少の出費を覚悟すりゃ、現地調達できる物は良いとして、一番痛かったのは、「革ジャン」。なんと、ツーリング時に必須のジャンバーを、洋服ダンスの中に…。それに気づいたのが、山梨県に入ったばかりの「道志村」。家まで往復するのに、だいたい5千円位ガソリン代を掛けるか迷って、結局、途中で買うことにする(一ヶ月以上帰らん…、と、言って来た手前(笑))。滋賀の草津で「2りんかん」に立ち寄り、在庫セールのジャケットを¥9800で購入(イタタ)。なんか、最初から波乱模様だ。

Posted by maasaki in 六輪生活-2014-, 0 comments

焼き魚


前から「存在」は気になっていたのだが、某ロヂャースで「現品」を発見してしまい、毎度「安かった」ので買ってしまった、電子レンジ焼き魚プレート(¥980)。早速、どんなモンだか使ってみると…、コレが結構使える。好物のホッケで試してみたところ、水気が多かったのか、レンジの中が水滴だらけ… and 部屋中にニオイ全開(笑)。まぁ、レンジ内をキッチンペーパーで拭いたりするのは、多少「手間」だが、焼き終わった後、そのまま「食える」ので、ガスレンジの後掃除よりは、ぜんぜん楽では…。調子に乗って、「さば(文化干ってナニ?)」「カマス」「カペリン(オス)」までは良かったのだが、カペリン(シシャモもどき)メスは大失敗。電子レンジの加熱で卵が破裂しまくって(笑)、そりゃー、壮絶な物体 and レンジ内がトンでもない事に…(見た目上、写真も撮れない)。という事で、大半の魚には「使える」かな。

Posted by maasaki in 買い物, 0 comments

そうだったのか…

なんか、あんまり携帯使わないわりには払っているような…(だって、ネットは「ほぼスマホ(SO-01B&楽天sim)」使ってるから、ガラ携はホワイトプランと通話料だけの筈では??)。
そんな気がしたんで、何年かぶりに「My Softbank」にログインしてみた。請求金額の詳細を見ると、「端末代金等」として¥1,280請求されてる。ぬぉおお、確か去年、携帯をクルマに轢かれて機種変した時に、「支払い実質0円」の機種を選んだハズなのにどういう事じゃー!! と一人ムカつきながら、契約時の書類を捜すと、「有るじゃん」1280円の値引きが…「月月割内容」って用紙に。 んん、そんな項目がどこかにって見ると請求の中にもそんな項目が…、なぜか通話料と同一金額で。つまり、筆者は「実質0円」が基本料と相殺されると思い込んでただけで、実は通話しないとタダじゃない事に今回「ようやく」気付いたしだい…(とほほ)。あー無駄だ、なぜって、コン時契約した「ガラ携(202SH)」は、今使ってないのだ。なんか、大きさ(厚さ)が気に入らなくて、某bookで中古の740SCを¥2000で購入したんで、書棚の「置物」と化してるのだ。ほぼ新品で売っちゃおうかなぁ。価格.comでチラッと見たトコ、上限¥5940かぁ…。微妙だなぁ、ガラ携が全滅した時が「売り時」だと思ったりして。

Posted by maasaki in 日常・他, 0 comments

リコーフィルハーモニーオーケストラ 新宿文化センター


毎度のお値打ちコンサートに出掛ける。企業名を付けた楽団は、一部報道系のトコロを除いては、あんまり聞いたことが無い…(何でだろう?)。さすがに企業の「看板」を背負っているだけに、演奏はすばらしいの一言。指揮者さんの理想が高いのか、微細な表現もしっかり響いてくる。ただ、聴衆のレベルはイマイチなのか、2曲目後の拍手が続かない…。指揮者さんが個別に立たせる前に休憩に入っちゃった。ハープの人とか上手かったし、公演前、入念にチューニングとかしてたのに、3曲目は参加してなくて可哀想じゃん。さすがに3曲目の後は、早めに起立させてたけど…。ところで、この楽団の人たちはリコーの社員サンなのか? ずっと演奏中、気になってたんで、帰ってからH.P.を確認させてもらったところ「グループ会社社員とその家族」を対象に楽団員を募っていたので、「愛社心」溢れた良い団体ということなんだろう。

Posted by maasaki in 生音(なまおと), 0 comments

一時(いっとき)、春が来た。


ふらっと、大洗(茨城)まで走って来た。写真の海は「ついで」で、ずっと訪れたい所が有ったから…。涸沼の少し北に在る、「湯小屋」がソコ。地図と案内に従って進むと、道路は農道へと変わり、最後はダートに変化して、たどり着いたのが2枚目の写真。

「旅館未満、民宿以上」。マイクロバスの手入れをしていた「親父さん」の言うとおり、玄関から入り、右手奥へ進むと、女将さんがテレビを見てたので、声をかけ、350円を支払う。浴室は天井が落ちかけていて、隣の女風呂との仕切り壁の上に、「ツッカエ棒」を何本も立てて補強してある。また、その原因かもしれない「水滴」が天井の各所から頻繁に落下。まぁ、そんなことは余興として、風呂へ浸かる。うーん、コレが見事に「無色透明」で「無臭」。一瞬、水道水? が頭を過ぎるが、さっき支払いの際、「温泉に入りたいんですけど…」との筆者の言葉を、否定されていないので「温泉」だろうと(笑)。強めの日差しが窓から差し込む中、ヌルめのお湯にしばらく浸かると、お湯の表面にキラキラした微量の油膜が…。やっぱり掘ってる? 出掛けにスプレーして手に着いた「チェーンルブ」だったりして。

Posted by maasaki in 温泉関連, 0 comments