月: 2020年11月

柏倉温泉 太子館

栃木県南部にある温泉施設。これまで料金が周辺施設より若干お高い980円だったこともあって、ずっと敬遠していたのだが、よくよく考えると、遠方の温泉に差額の数倍ものガソリン代使って出かけて行くのと比べりゃ、大したことないなと。時間も大事なコトあるし…。さて、ハイゼットへの各種パーツ移行が途中なのと、R2以上に「走らん」クルマなので、久々にSRXに火を入れて、周辺の紅葉見物も兼ねて出発。
15時過ぎに到着し、受付では検温のみで連絡先の記載は無かった。露天風呂の向こうに「蔵」に似せた建物が有って、平時はサウナなんだとか(現在閉鎖中)。どうでもよいが、ホントに大谷石でサウナ造ったらどうなんだろ? 確か、蔵の中のコメとかを外の湿気から保護するのが役目だったような気がするんで、サウナだと中の湿気を外に漏らさない効き目があるのか?
温泉自体は無色透明で特質皆無。露天の2/3は浅く、底に敷石がひいてあるので「寝湯」なんだろうか。筆者的には少しでも広い方が好ましいのだが…。それと、内湯に源泉の「井戸」みたいのがあって、手を突っ込むと30度台のヌルめ。湯船では無いのは、そのまま手を奥の方まで突っ込んでみたけど、底に届かなかったので、源泉風呂では無いようだ。

Posted by maasaki in 温泉関連, 0 comments

落とし穴 近し…

以前このブログで巨大モグラのハナシを書いたが、それと関連するのかしないのか…、ニュースの当事者になりかけている昨今だ。一番何が腹立つって、在宅勤務のさ中、毎日のように上空にやって来る撮影ヘリコプターのうるさい事…。世に「ネタ」が無いのだろうか?大変なコストのような気がしてならないが、テレビでニュースを見ないのでわからん。

Posted by maasaki in 日常・他, 0 comments

first contact

今回購入したハイゼットは、初年度登録2010年、走行距離13万キロの過走行車。当然マニュアルミッションだ。価格は20万8千円で、前の記事の通り、その他に自賠責保険や税金で3万ほどかかっている。たぶん、外板に大きな傷とか無いので、「走行距離」に目をつぶっても、相場より安く入手できたと考えている。まぁ、エンジンかクラッチが今後ヤバくなるのは承知の上で、その修理代分だけ「お安い」のを探していて時間がかかった感じだ。
さっそく、接触の多いトコから交換を始める。事前に調達していたシートレール(エンジンカバー付き)で手持ちの「S」を固定する。あとは、エンジン関係でプラグの交換。元々付いていて取り外したプラグが、今回購入したイリジウムと全く同一! 前か前々のオーナーは「好き者」だった予感が…。それにしてはガイシの減りも多く、スラッジが溜まっていたので、直前の所有者は「そんなに」エンジンをガンガン回してはいなかったらしい。
今後はバッテリーとかカーナビを取り付けるのだが、最大の懸念はスピーカーの設置場所が無いことだと判明した。なにか知恵を必要とする。


Posted by maasaki in クルマ関連, 0 comments

Divertire Chamber Orchestra 府中の森芸術劇場ウィーンホール

筆者にとって9か月ぶりとなる「生音」を拝聴した。
定員の半分に入場者が制限されたホールでは、検温と名前・連絡先の記載が必須だったが、「よくぞ」公演にこぎつけてくれた…、と感謝の言葉しかないな。ステージ上での演奏者同士の間隔を確保した結果、フルオケを断念して、弦5パートでの公演となった演奏は、各パートのまとまりや統率が感じられる素晴らしい旋律。「生音」は良いな…と、再認識させられた良い一日だった。
思うに、これまでステージ上でフルオケが一杯一杯だった会場では、前の方の客席を何列か取り払って、簡易ステージでも作らないと、フルオーケストラは聴けなくなりそうだ。

Posted by maasaki in 生音(なまおと), 0 comments

ある日、日帰り温泉の帰り道、普段立ち寄らないコープの某店に立ち寄り、晩酌のアテを買い込む。たまたま見切られていた、ローテのスーパーで扱ってなさげな惣菜をカゴにぶち込んでいたら、サバ刺し、筑前煮、おひたしと、日本酒以外が飲めないようなセットが完成した。材料的にはお安めなので、自分で料理すりゃ、もう少し頻繁に食せるアテだな…。

Posted by maasaki in 飲食, 0 comments

さらばR2

筆者が初めて自腹で買った新車。今後発売される電機化されつつある新車に興味がまるで無いので、たぶん最後になった可能性大。

走行距離:161,000km
総給油量:8,216.3L
平均燃費:19.59
総燃料費:1,028,321円

燃費がリッター当たり20キロに届かず。近年、特にタウンエースに乗った後は、「踏まない」運転が板についたので、20キロ越えしていたのだが、初めのころは、とにかく回しまくっていたので、それが平均を引き下げたと推測。燃料代と購入金額がほぼ同額なので、乗りつぶした感はある。

不人気車…、と言うよりは低認知車

スバルが社運をかけて開発した軽自動車は、イタリア人デザイナーのエグい(尖がった)デザインから売れず、スバル最後の軽となり、スバルは資金繰りからトヨタの傘下に入る原因となった…。

まぁ、上記のごとく「残念」なクルマで終わってしまったのだが、売れなかった原因は「広告費」をケチったからだと筆者は考えている。ターゲットの女性に訴求すべく、女性誌に半年くらい続けて広告打って知名度上げたら、もう少し売れてたと思うんだけど…。デザイン的に、そんな「悪く」もなく、特にウシロはまとまっていて好きだった。

走りは4駆ってこともあるのか安定していて、昔乗ってたシビックみたいに、どこ行くかわからん…、みたいな挙動は全く無かった。急坂はパワー不足で苦手としたが、上り下りの少ない、曲がりくねった山道(?)なんかは得意で、前の車に追いつくことはあっても、後ろから追いつかれることは皆無だった。

良いクルマだったと思う。

Posted by maasaki in クルマ関連, 0 comments

小菅の湯

奥多摩のさらに奥、ってか、山梨に入ったとろ、「道の駅こすげ」に隣接した日帰り温泉。紅葉シーズンも有って、営業開始の10時には20人近くが行列。泉質は9点台のツルツル・アルカリ泉で、浴室内の各所で足が滑りかける。多彩な浴槽が特徴で、筆者は毎度の「露天」で、ところどころ色づいている周囲の山を眺めてのんびりしたいところだが…。このご時世、入館時に検温も無く、サウナも利用可のままにしてるこの施設、用心の為、温まったところで、込み合う前に早めの退散。料金750円。

敷地内にはヤギが飼われている。


Posted by maasaki in 温泉関連, 0 comments

登録・右往左往

今度ハイゼットを購入することになった、謎の外国人中古車ブローカーは言った、「手続きを自分ですれば5万円引きネ」。おいしい! 実際は自賠責の約2万が有るので「3万円引き」。筆者の一日あたりの賃金を超えているのと、任意保険の関係で自賠責の契約会社が限定されるメンドウも有り、自分でやった方が良い。当然「有休」使ってW賃金ゲットだ(笑)。
さて、これで生涯2回目となる中古車登録だが、軽自動車の場合簡単に言うと、

1.「希望ナンバー」の場合、ネット申請後料金を振り込む
2. 25か月分の自賠責保険を契約
3. 役場で住民票を入手
4. 軽自動車検査協会事務所で登録手続き

以上で自分名義の車検証とナンバーを入手できるのだが、厄介なのは「4.」だ。
前回もタライ回しのごとく、「何番に行って」「次何番」と、敷地内の建物・窓口を行き来するハメに陥った。最悪なのが、外圧でユーザ車検の門戸を過去に開いたものの、依然として「業者」さんの相手が「標準」とばかりに、素人には厳しく、記入用紙が沢山有るうち、「どれ」使って良いのかも判らん(トホホ)。記入例も優しくなくて、今回確認したと思った用紙で窓口に提出したら「コレじゃないので書き直してください」とか言われる始末。結局事務所内で1時間半も長居させられてしまった…。
まぁ、手続きできたから良いけど、次までにはキレイに忘れる自信あり。

Posted by maasaki in クルマ関連, 0 comments

ベレーザ vs セレッソ大阪堺レディース

結果 1-1
今年を象徴するような試合…。
前半、カウンターで失点する前から「ヒヤヒヤ」の連続。同じコトを何度も書きたくないので、過去の記事をご参考に。
変革が必要なんだ。唯一、過去に戻すのは「長ったらしい」チーム名だけ。

Posted by maasaki in ヴェルディ, 0 comments

ゲーム用PC 衝動買い

Windows10で2000年位(20年前)のゲームができなくなって、仕方なく古めのデスクトップPCを調達し、WindowsXPにて楽しんでいたのだが、後ろで.mp3の音楽をかけっパで遊んでいると、ゲームと音楽の「それぞれ」が一瞬止まったりしてしまう。今日ではスマフォでも4コア以上が当たり前なのに、「シングルコア」ってのが限界なんだろうか? で、少し新しめのにWindows7で利用しようかと、実家で「在庫」を調べてみたりした。そもそもメイン機とキーボード・マウス・音源のUSBケーブルを差し替えるのに辟易してた(切替器は会社PCとの間で利用中)んで、どうしたもんだろ…って、毎度のヤフオクを漁ったら良いのが見つかる。ディスプレイ破損ノート。こんなのどうするのかと? 要は壊れた画面を切り離して、本体部をキーボード兼用で利用すりゃUSBの差し替えは生じないし、省スペースってのも見込める。多少無茶もしたので、有ってはいけない「破片」みたいのも出たが、無事、思ってたのが完成。なんか大昔の「MSX」「FM7」なんてのを思い出すのは、オッサンだからだ。ちなみに本体¥1980、送料¥1000だった。



Posted by maasaki in 買い物, 0 comments