月: 2011年5月

省エネ


現在、園芸店やホームセンターで、最も品薄な商品。コレを見越して、ゴーヤのポットを大量に作った園芸農家さんも多数いたのでは…(マリーゴールドとか日々作ってる場合じゃないです)。さて、まあさきは自室(2F)の南側の窓の外に這わせようと、こんな風に植え込むまでは良かったとして、一つ問題が…。六輪生活へ出かけてる間、水遣りはどうしたものかと(笑)。夏場、雨水だけで育つとは思えんし。鉢を1Fに置いて、家人に水遣りを頼み、2Fまでつるを伸ばせるモノなんだろうか?。学校全体を…、とか言って植えられたりしてるんだから、何時かは伸びるのかなぁ。

Posted by maasaki in 植物, 0 comments

オフ車


これもアリかと…。

ビックリしたのは、ウィンチを使わなくてもタウンエースに乗っかったこと。重さがSRXの2/3だから、積み下ろしは楽々。さて、曇り空の下、向かったのは利根川河川敷。別にナンバー付いてるんだから自走してでも行けるけど、最高時速が60キロ位、その上、派手な音と白煙も撒き散らすんで、これまでちょっと二の足状態。早速、現地で降ろして、クローズ状態の砂利道を走ってみると、イイんだ、サスのストロークが大きくて、凸凹も気にならない。周りに人気も無いので、思いっきりエンジン回せるし…。結構なスピード(と言っても40-50キロ)で走れる。続いて広い原っぱに乗り入れて、好き勝手に走りまくる。急ハンドル切ると同時に、低いギアでエンジンの回転上げたりしてドリフトの練習とか。難点を挙げると、ミッション関係。逆シフトで頭が混乱するのはともかく、どうもシフトチェンジが渋い。NS用と思われる、オンロードエンジンのパワーバンドも狭くて、5000回転以下だとモッサリしてるんで、元気に走らせるには慣れが必要かも。

ちなみに、素人なのに、こんなのをヤッケの下に着込んで走り回っていた…。コケるのを承知で攻めた訳じゃなく、万一コケても、怪我を最小限に食い止める為。そう、今回もまあさきは、会社辞めてから健康保険を切り替えず、無保険状態の生活をしてたり(笑)。

Posted by maasaki in バイク関連, 0 comments

ユーザー車検

棒一本…。

通ってしまえば、何の事は無いのだが、

昨日、ライン検査前のランプ等の検査段階で指摘されたのが、運転席後方に取り付ける棒の不備だった。時間は、初車検にもかかわらず(普通はそんな事も考慮して、午前中に予約を入れるのが常識)、最終セッション終了1時間前。まあさきの選択は、

1. ラインだけ通して、後日、棒を取り付けてくる(ただし、日を跨ぐので、再検査代¥1300)。

2. 急いで家に戻って取って来る…。

結果的には、止めりゃイイのに2.を選択(笑)。一か八かに、高速代往復¥1200をかけたにもかかわらず、たった2分、間に合わずに検査ラインのシャッターが下りるのを眺め、呆然。

そして今日、改めて仕切り直し…。
まぁ、時間に余裕が有ったので、直前に下回り、ミッションとエンジンの接合部に滲んでる、ミッションオイルを「例の」棒を使ってふき取る事も出来たし(←合計¥2500無駄にしてしまった負け惜しみ少々)。

たぶん、タウンエースの車検は、今回だけだろう。来年はR2の復活車検だと思う。

Posted by maasaki in クルマ関連, 0 comments

台形タイヤ


半年前に交換した三角タイヤが、西日本遠征他で、こんな状態に…。限界以上。

今後は、このタイヤと同時に購入した、もう一本の三角タイヤと思いつつ、実は、取り外しておいた北海道タイヤを履き替えようと引っ張り出したところ、「全然イケる」と判断。そりゃ、台形タイヤと比べりゃ、どんなタイヤでも(笑)。

Posted by maasaki in バイク関連, 0 comments

見学

今現在の懸案事項は、タウンエースの車検についてだ。

まず、金が無い。にもかかわらず、六輪生活は続けたい。まぁ、真っ先に思いつくのがユーザー車検である。内容もある程度、理解してるので、普通はコレなのだが…、クルマがボロ過ぎ(笑)。先日の西日本遠征で、真っ直ぐ走るのすら怪しいフシがある。然も、素人目で見ても、サスのヘタリ具合は相当なモノだ。だからと言って、ユーザー車検代行とか60分車検の手数料だけで1万・2万取られるのも馬鹿げてる。黄金週間の間、そんな問答を、まあさきの頭の中では永遠やってたんだけど…、結論が出せない。

そこで、取り敢えず春日部の陸運へ出かけて、検査ラインを見学して来ることにした。

実際出かけてみると、まぁ、見た目には大した事やってない。

1.車体番号等確認

2.ホーン等確認

3.サイドスリップ検査

4.速度計(40キロ)検査

5.光軸検査(上向きのみ)

6.ブレーキ検査

7.サイド(ハンド)ブレーキ検査

8.排ガス検査

9.用紙記録-1

10.下回り検査

11.用紙記録-2

12.最終確認

こんな工程だった。全部電光掲示板に表示されたとおりにやるだけ。でも、サイドスリップと下回り検査は、まあさきのタウンエースでは鬼門だなぁ。

ダメでも検査料が¥1400とかだから、やるだけやってみるか…。見学中、とんでもない素人おばちゃんが、係員の付きっ切りで、ライン通してたし。

Posted by maasaki in クルマ関連, 0 comments

歴史がらみ

本州に戻ってきた。

山陰を2・3日走ってから帰宅するつもり(リアタイヤが限界)。

さて、前シリーズの某大河ドラマを見ていたら、俳優さんに因る部分も多大に有ったかもしれないが、高杉晋作なる人物に興味を抱いた。萩に立ち寄った折、生家と伝わる建物や、その周囲の町並みを眺めてきたのだが、本人の資質と周囲の環境は多大に強い関わりが有るんじゃないかと思った。同郷人、私塾、そして風土。(写真は生家近くに立つ銅像)

翌日、もっと歴史は遡るが、出雲大社を初めて訪れてみた。黄金週間で周囲は混雑していたが、バイクはすり抜けと、テキトーな駐輪で大した苦労も無くアクセスできる…。長い参道を歩き、デカイと聞いている本殿を目指すが、正面に現れたのは仮殿と「平成の大遷宮」に伴い、修造の為、本殿をすっぽり覆った鉄板系の壁…。見えないジャン(笑)。それでも、整理券なる物が出回っているらしく、持参した人だけ中に入れるらしいのだが、説明を読むと、服装でジーンズ不可とか書いてある。やっぱり、最古級の神社は振る舞いも含めて[御立派]と言うコトで。

ついでに、歴史をもっと遡り、白亜紀とか。山口県須佐にある、ホルンフェルス。
造山活動ではないのかなぁ? 詳細不明。とにかく不思議な模様を眺めるのみ。

Posted by maasaki in 六輪生活-2011-, 0 comments

アウェイ初



九州まで来て、ヴェルディ観戦とは思ってなかったが、日程的&天候的に合致してしまったので、ベストアメニティスタジアムにて開場時間前から行列。何が素晴らしいって、駐車場が無料なこと。ただし帰りには一杯になってたので、多少時間に余裕が必要かも。

さて、問題の試合内容なんだけど…。もう結構です…、な内容。金払って見るサッカーじゃない。今回は呆れ果てて個人批判も止めとく。次の観戦は…当分無いかも。

クラプ存続に傾注し過ぎて、補強を失敗したとしか思えん。

Posted by maasaki in ヴェルディ, 0 comments

天草


やっとフェリーに乗れる。鹿児島県の長島から熊本県天草の牛深まで、30分ほどの利用ではあるが、バイクなので料金も人車計1330円とリーズナブル。初めて訪れた天草は意外に山がち、そして海が美しい。観光名所としては島内各所の聖堂で、フェリーを降りた車やバイクはそちらへ向かうのだが、まあさきの場合は、信仰より唯物。温泉を目指す(笑)。ただし、ツーリングマップルで¥100と記載されていた温泉が普通の金額になってたのは残念。さて、狙ったわけではないが今日も¥500定食を食べている。アジフライ定食、某温泉センターにて。

Posted by maasaki in 六輪生活-2011-, 0 comments