危険物発見!

実家の台所近辺で発掘(?)された、レトルトカレー2種。片や11か月、もう一つも7か月前という「賞味期限」。保存食の賞味期限なんて…、な妄想でもって「ネタ」として試食を試みる、馬鹿1名(苦笑)。ちなみに、旅人(失業)期間中の健康無保険状態は毎度のコトだが、腹痛程度だったら「新手」のダイエットだと思えばイイや。さて、別宅に持ち帰り、1年以上「引っ越し荷物」として段ボールに入ったままだった「お皿」を取り出す(何時もの2分でごはんパックでそのままは貧相?)。古い方から麦飯でいただく。

・和牛すじカレー 2015/07

ムムッ、香りがチト変だ…。しかしカレーだけに「独特」な香辛料かもしれない。うーん、止めとくか? ただ、こいつの処分がメンドイなぁ。けして本能的に危険を感じる匂いではないので、ままよ、一口。ヲヲ、有るまじき酸味とかは無い。普通にカレーだ。辛みが抑えられているのが、年月によって「マイルド」さが加味されたのか不明。肉もやわらかく付随した煮凝り状のプルプルも結構美味い。

・本格西洋風味のビーフカレー 2015/11

翌日、こっちも同様に食べてみると、やっぱり辛みが弱い。元々甘口なのかなぁ? 固形物はほとんど溶けてしまっていて判別不明。両日ともトイレに駆け込むような事態は起こらなかった。

良い子はまねをしないでネ。

Posted by maasaki

コメントを残す