月: 2021年10月

せせらぎ荘

奥会津、金山町の日帰り温泉。ホームページに付近の橋が工事中で、「要迂回」となっていたけど実際は通れた。料金500円。表にサイダー温泉って幟があったが、実際には内湯だけで、透明なのと茶色く色がついたので2槽。別々の源泉みたいだ。たぶん透明なのが炭酸泉だったのだろうけど、先客3人が居座っていて筆者は遠慮した。特に二酸化炭素が肌に良いとは聞いたことないし…。で、もう一つの色付きがなかなかの個性を発揮していて、錆系のニオイがしている。こいつがもう少しきついと「不快」レベルのそれで、鉄泉なのかもしれない。よく温まった。

たまたま、部分的な不通が続いている只見線を撮り鉄。復旧工事が決定されたとかいうハナシを聞いた気もするが、全線開通は何時のことやら…。

Posted by maasaki in 温泉関連, 0 comments

すぎ

先週、サミットで買いはぐった刺身は、「スズ」ではなく「スギ」だった(目が衰えたのか? あるいはアタマ(記憶力)?)。九州フェアは終了していたが、こちらは琉球の養殖モノだとか。食してみると、食感は歯ごたえのあるコリコリ感。たまたまか?筆者にとっては「血」の味を感じて、「美味」と言うほどではなかった。でも島国には、まだまだ知らん魚がいるものだ…。


Posted by maasaki in 買い物, 0 comments

みかえりの郷 彩花の湯

塩原の手前なのか?、外れなのか?にある日帰り温泉。温泉地でも16時という時間帯は、泊り客なら「お宿」に入る時間帯で、空いているんじゃ? の目論見は見事にハズレる。ガラガラとは言えず、イモ洗いほどは混んでいないが、もし自分が経営者だったら、土日に最低限立ち寄ってほしいくらいの集客だった。ところで、泉質に関しては特徴なし。料金700円。

Posted by maasaki in 温泉関連, 0 comments

松戸シティフィルハーモニー管弦楽団 森のホール21

お初のオケを拝聴するため松戸まで出かける。当初はスクーターで出かけるつもりが、天気の回復が遅れたのと、日中の都心を横断する億劫さから電車で向かうことに。「新八柱」という未知の駅が武蔵野線と知り、たまには…と、武蔵浦和経由で出かけたのだが、変電所火災による停電で、乗っていた電車に遅延とかは、毎度のトラブル見まわれ体質の証だ。会場に開演の10分前になんとか着いて着席。一曲目、アルルの女、出だしの弦が強烈だ。これぞ、脳をひっかき回される波長(笑)。生音聴きに出かけてよかったと思う瞬間。メインのラフマニノフ交響曲第2番を含めて、素晴らしい演奏だった。

Posted by maasaki in 生音(なまおと), 0 comments

またかよ…

まぁ、倒れた方向は想定に近かった。
しっかし、オッサンの腰をイジメる灯篭だなぁ…。

Posted by maasaki in 日常・他, 0 comments

ご近所スーパーランク付け

アジトの周辺には、OK、サミット、西友が数店ずつ有るのだが、まぁ、価格で言っちゃえば、OKがダントツなのは事実だろう。が、こと総菜や刺身のパックに関しては、サミットが抜きに出ている。刺身コーナーで「スズ」というハマチのような切り身に「なんだろう?」と興味をもって手を伸ばしかけた瞬間、その上の棚のあった銀色に目が行く…。ヲヲ! きびなご発見! って、こっちを買ってきた。しかも3百円以下、家族がいれば2パックで5百円の価格付けだ。関東圏のスーパーなんかで、きびなごを見ることは「まず」無いなぁ。九州でサバイたのを急速冷蔵で運んだのだろうか? 一緒に買ってきた砂肝とか天ぷらも含めて、オリジナリティに関して他の系列を凌駕している。商品棚に「目新しさ」を全く感じない西友とかは見習ってほしいもんだ。


Posted by maasaki in 買い物, 0 comments

パンク修理

数日前、スーパーに買い出しに出かけた際、スクーターの「曲がり」に違和感を持った。なんか空気圧が足らんな…。と思いつつ走っていたが、急な曲りで後ろから「グニャッ」とした感覚が有ったので、アジト戻ってから空気圧見てみると、ゲージが動かないほど抜けていた。不審に思ってタイヤを手で一周させると妙なブツが(トホホ)。その週は空気入れながら乗り越え、週末に実家から補修セットを持ってきて、月曜朝に作業を始めてみるものの、ゴムのりを5年ぶりに使おうとしたら、蒸発してて×。穴を拡大した後だったんで、空気入れてスクーターでの買い物×…、と徒歩で近所のホームセンターへ出かけるハメに。さらに、補完ゴムも硬化していたのか千切れてしまい、クルマでホームセンターに買い出しと…、いろいろメンドーなコトだ。


Posted by maasaki in バイク関連, 0 comments

女川林道

高遠の南にある林道。長野県内の林道ネタが続いたが、翌日とかではなく、翌週の訪問(台風来てたんで、影響の少なそうな県を選んだだけ…)。さて、美和ダム上流部からのアクセス、いきなりキツい登りが続いて、2キロ強の分岐地点まででバッテリーを30%消費してしまう。とりあえず左の行き止まり分線へ3キロ進み、工事通行止めで、分岐地点へ引き返す。その時にはバッテリー残が1/3を切っていた。チョット迷った末、「行けるところまで」と峠に向かってみたものの、あと2-3キロのところでヒト桁にまで減ってしまい断念した。なんか、アシスト切った状態の登りが異常に重たいのだ…。バッテリーの減りが多いのも、この辺に原因がありそうだ。
ついでに、自転車乗りスタイルに多少の変化。ケツが痛くなるのを防ぐため、おしりのトコにウレタンが入ったショートパンツを購入。わりと快適だった。



Posted by maasaki in 六輪生活, 0 comments