月: 2023年9月

コープワイン

遠軽駅にほど近い生協で、お安い紙パックワイン(1L)が売られていた(売れ残っていた?)。その価格\504(税込み)! イタリアワインの様なので、変に甘いことは無いとの予想で、白をひとパック購入してみた。それに合わせたアテも当然購入。で、お味の方は…、常時飲みしてる3Lのスペインワインよりも濃くて美味。翌日、おんなじ店に出かけて、赤も試したことは言うまでもない(コッチも美味)。何が嬉しいってその店、15時くらいには惣菜の見切りが始まるので、ちょっと得した気分で「もう一品」追加しかねないトコ。ほぼ推論となるが、この手の商品は多少舌が肥えていて、さらにチャレンジ精神も備えている、OK成城店みたいな客層でないと売れないと思われる。こんな地方都市ではダメだろ。酒飲みの戯言でやんした…(自分へのお土産に2パックずつ買って帰ろう)。

Posted by maasaki in 六輪生活, 0 comments

丸瀬布周辺

2018年の集中豪雨の時にKSR2で走りに来て、コトゴトク跳ね返されてしまったエリアに再来。川と化していた地点もきれいになっていて、この地の営林関係者に感謝。更に、山彦の滝でゲートが塞いでいた道道1070号線もゲート位置が10キロ程奥になって、鍋山左林道の入口のところまで通れるようになった。で、当然林道に進むのだが、こちらは分岐をそれぞれ進むたびに「自然化」が顕著で、どの分岐も5キロ程度で引き返せざるを得なかった。それでもこのエリアで50キロほどダート走りが楽しめたので満足。道道まで戻って下廻りの泥落としをしていたら、リアブレーキペダルに小枝が詰まっているのを発見。知らずに急坂下ってたら…(ブルブル)。

Posted by maasaki in 六輪生活, 0 comments

美瑛周辺

海に近いところは天気が悪いという予報なので、北海道の中心、大雪山系から走り出すことにした。おおむねよく整備されたダートで、一部傾斜で深砂利になってるトコ以外は快適だった。林道を突き進んだかなり奥の山の上まで、農地化を進めているみたいで、トウモロコシと大豆(枝豆)を積極的に増産してるみたいだ(価格が釣り合うようになった?)。温泉地の方で変な林道に迷い込み(?)、行きついた先で巨大な建造物(長さ900m超)が「人知れず」ドンと構えていたり、増水によって洗い越し(川渡り)にビビッて引き返したりと、初日にしては十分楽しめた。

Posted by maasaki in 六輪生活, 0 comments

東北フェリー東西対決

シルバーフェリーを利用するのは2回目、15年ぶりくらいだろうか? この前は250バイク旅の帰りに利用したはずだ。秋田発の新日本海フェリーと比較して、航海時間が短いにもかかわらず、料金が高いので利用は避けていた。が、今シーズン、新日本海フェリーの就航船2艦の内1艦が、ボイラーだかエンジンの不具合によりドック入りしてしまったらしく、利益回収率最大のハイシーズンに大打撃だったみたいだ。その余波は、季節を少しずらして北海道に渡る筆者にも波及し、いつも利用する日曜便が運休。月曜はもともと運行が無くて、火曜日朝までフェリーが出ない事態。待つか迷ったが、多少お高いシルバーフェリーは、毎日4便運航なので、コッチを利用することにした。
さて、東西勝負の方はフェリーターミナルに到着直後から西の優位が明らかに…。待機列のクルマの中でWiFiが利用できない。さらにターミナルのレストランは10:30分からと、朝食を提供できる機会喪失(たいして儲からないかもしれんが、顧客満足度の視点が欠如)。館内に入っても、雑魚寝部屋にコンセントが2口しかないとか、館内冷房強めで毛布貸し出しは有料400円って、悪意すら感じる残念なことばかり。そこいら中に「昭和臭」が漂ってる。唯一、喫煙所からのタバコ臭さえ漂ってこなければ、自販機傍のテーブル席が、窓際にコンセントも配置されていて、約7時間の船旅では要活用スペースだ。まぁ今後積極的に利用することは無いだろう。

Posted by maasaki in 六輪生活, 0 comments

山脈ハウス

みちのく二風呂目は、当初予定していた栗原市のさくらの湯が残念ながら廃墟化していて、急遽別の施設(ハイルザーム栗駒)に向かったのだが、なんだかさらに別の温泉(すぐ手前)にたどり着く…。それでも料金500円とか明記されているので、それだけで問題無しだ(笑)。営業開始時間直後の為か、受付には人がいなく、「すいませーん」とか、声を発したら食堂の調理場からお姉さんがやってきて料金を支払う。その際、湯温が高かったらウメて良いと訓示を頂戴。その言葉通り絶対入れない50度くらいだったので、湯船のお湯を小桶で大量にかき出した後、豪快に水を投入する。をっをー、素晴らしい。無色透明無臭のアルカリ泉だが、さらさらしていて好ましい泉質。浴槽のふちに白い結晶が有ったので、鉄かカルシウム分が含有してそう…。脱衣所の成分表に、源泉80度越えと記載があったので、外気にさらして湯温を下げる雨樋みたいな施設を造ると、水で薄めないで済むのになぁ…と、そこだけ考慮してもらえたら満点だ。

なんか…、ネンキが入ったドライヤー

Posted by maasaki in 温泉関連, 0 comments

藤沼温泉やまゆり荘

遠征のため白河の関を越えてきた。とりあえず、今朝方タイヤ交換、オイル補充、バイク車載と「おお汗」かいたんでひと風呂浴びたい。そんななか目を付けたのが、須賀川市山中のコチラ。ダム湖畔の日帰り温泉施設程度の知識で施設に到着し、まずびっくりしたのが料金310円也。格安だ。それだけで温泉はどうでもよくなる。で、泉質はトロトロアルカリ泉で、浴室内で滑りそうになること数回。少し熱めに感じたので、短めに浸かり、頭と体を洗って出てきた。サッパリした。

Posted by maasaki in 温泉関連, 0 comments

季節外れ

遠征に出るため冷蔵庫内の片付けをしていたところ、先週購入したキムチに目が行く。つい安かったが為に大きめのパックを買ったのだが、未だ半分ほど残っている。残念ながら遠征帰りに「酸っぱさ」を楽しめるほど、賞味期限は残ってない。で、この時期に「鍋」を食するハメに…。豚のこま切れと、タラが売ってなかった替わりに、見切ってたボイルアサリを投入。冷たいビールによく合うな。

Posted by maasaki in 料理する, 0 comments