R2

バッテリー交換

5年ほど前に購入したR2のバッテリーを買い替えた。この前の車検の時、定番の「バッテリーが弱っている…」というセールストークを無視したので、自分で交換。その時の見積もりでは1万越えだったけど、購入したのは某通販サイトのオリジナル商品?、¥3,500程。しかもこのサイト、以前にヘンテコバイクの純正パーツを購入するのに使ったのだが(近くにカワサキの店が無い)、たまに「クーポン(¥1000-¥1500)」をメールで送りつけてきていた。今回はソレ利用なので、かなりお安く調達できた。一応コダワリはあるので、補充の要らない密閉、MFタイプ。若干、始動時の初爆が早くなったかも…。っと言っても、こんなのは保険と一緒だから…。因みに取り付けたバッテリー近くの「ビニール袋」は、秘密のパーツ、なんちゃってキャパシタだ。


Posted by maasaki in クルマ関連, 0 comments

車検

R2の車検が間近に迫ってどうしたモノかと…。暇なんだから春日部でユーザー車検が最良なのは理解できるんだけど、この前強行した、リアブレーキシューの交換他、一応プロの目にも確認しといてもらいたい「甘え」も有ったりするのだ。カーセンサーのページで「車検」を検索すると、都内アジトから6キロくらいの川崎市内で、エネオスのガソリンスタンドが最安値を出してる。試しに見積依頼を出したら、30分ほど車を見せてほしいとの電話がかかってきて、その日に持ち込むと、まぁ、安いほうだろうなぁ…っといった感じの見積もりが出てきた。発煙筒の使用期限を失念してたのは、チト迂闊だった(¥1080)が、ホームセンターで調達してくるとはさすがに言えず、そのまま予約を入れる。整備を伴わない「車検代行」なんで、下回りの洗浄とテスター代、代行作業料で一万位だった(税金と保険を除く)。良かったのは2年くらい放置状態の外装を洗車してもらえたのと(笑)、さすがガソリンスタンド、返却時ガソリン満タンにしてもらえた事。頂戴した箱ティッシュ10箱は「多すぎ」で、この先2年くらいは買わずに済みそうだ。

軽自動車税の支払いをコンビニでした際、スタンプ押してもらった用紙を紛失、地元の役場に行ったら、「さすが」税金関係、無料で証明書を発行してもらえた。

Posted by maasaki in クルマ関連, 0 comments

ブレーキ・シュー交換

R2の車検が近づいているので、前回指摘されたリアブレーキのメンテをタイヤ交換のタイミングで実施する。素人が触るとヤバいトコのひとつなので、一応「検索」とかして事前にお勉強…。とは言え、命にかかわる重要部品ほど「簡単」な構造になってる(はずな)ので実行有るのみ。バネの掛かり方とか不安になっても「反対側」をカンニングして元通り(?)。シデカシタのは下の写真、「隙間自動調整金具(?)」を手動で「詰め」過ぎて、ドラムが外れなくなり、タイヤを仮止めして「ガツガツ」やって外したくらいだ…。なんか、13年、13万キロ乗った割に、減りは半分ってとこだな…。普通の人には一生もので、よほどの中古車で無い限り、車検屋に「減ってる」と言われても、疑ってかかって良いのでは?
だぁー、自分のと実家のクルマ、計8本のタイヤを冬タイヤに交換したので、腕が筋肉痛だ(トホホ)。


Posted by maasaki in クルマ関連, 0 comments

高野龍神スカイライン

5年くらい前に、北側からバイクで動画撮影しながら走って以来なのだが、今回は「冬」。道路状況は良くワカランが、南側は「半封鎖」&「チェーン必須」の脅し文句付き。ついでに気温は「-3度」。まぁ、古いスタッドレスがどんなモノだか、ヤバかったら引き返そう…、と走り出すと、しばらくは問題なし。が、標高が上がると、まず新雪→凍結の上に雪、一部凍結路、みたいなのに変化。周囲の景色は清清しいのだが、そんなの見てる暇がない。路面に神経を尖らせ、トロトロ走る。やがて標高1000mを超えるくらいで、慣れてきたのかソコソコ走れると思った矢先、長い下り(当然ゆるくブレーキ踏みながら)で、後輪が少し横滑りして「一瞬」血の気が引く(左の「ふた」してない側溝まで約1m)。所々、ワダチをはみ出し、ガードレールで止まったタイヤ跡にビビリながら、高野山下まで無事降りて来た。

Posted by maasaki in 旅行関連, 0 comments

2150回転/毎分

んんっ、引っかかった?
取り付けてから10年くらい使っているタコメーターの針が、2000回転ちょっとから上に、上がらなくなっちゃった…(トホホ)。どうしよう、買った価格とか、配線とか全部記憶のかなたに消え去ってる。いっそ、無くても困らないかもしれんがなぁ。

Posted by maasaki in クルマ関連, 0 comments

かぼちゃ道

青森から岩手への県境を県道32号で越えた後、「ハロウィンかぼちゃ」に出迎えられた。この辺が産地だったのか定かでないが、置くのも、片づけるのも大儀なことだ。

Posted by maasaki in 旅行関連, 0 comments

群馬県自然の森野営場

多少、日時が前後するが、土日(土曜午後と日曜早朝)で、尾瀬近くまで、時より大雨の中、出かけてきた…。さすがに「バイク」という選択肢は早いうちに消し去って、テントも持参しない、「車内泊&野外お食事会」のオヒトリサマ版である。これだけ「雨」降ると家族連れは自重するらしく、変なオッサンとかオッサン連れが少数利用していた。トイレもきれいだったし、この位の人出なら快適。それと、今回は水上で買い出しして現地向かったのだか、反対側の片品からの方が微妙に近いかも…。次行くときは、試してみようか。
献立は、何時もと変わり映えしない…。鶏モモうまーっ。

<追記> おっと…、人によっては一点問題が有ったんだ。人里から離れすぎてて、ドコモの圏外だった。たまには、ネットとか着信音の無い環境も如何?



Posted by maasaki in 野営関連, 0 comments

芝山自然公園キャンプ場

最近、野外活動が頻繁なのは、夏場になると他人様の「顔」を誰だかワカランほど腫らす、「虫」の存在が嫌なので、集中期間に設定しているが為だ。今回は出掛けに天気が愚図ついてたので、バイクではなくクルマで福島までやって来た。テント無しの車内泊なので、厳密には「野営」じゃないが、だだっ広いトコで焼き肉するのがそもそもの趣旨だったんで、大外れではないな…。いわき市内で買い物して、30キロ走った山の中(山の上)が目的地。水道、トイレ完備で不便はない。先客2組に追加2組という当日の利用者。設置されたままだった、催し物テントを拝借する悪事を、一瞬思いついたが、半年ぶりにタープを張ってみようかと…。ロープの結び方をしっかり忘れてたのは老化現象か? 献立は毎度の見切り焼肉2種。少し料理の幅を広げた方が良いか…、結構飽きてきたかも。




Posted by maasaki in 野営関連, 0 comments