ポスト・カーナビ

大阪から高速バスで帰京の際、ひとつ試したいことがあった。スマホ上でGoogle-Mapの性能がどんなものか使ってみたかった(自分で運転中にやるのは危険!)。最後の休憩地=海老名SAで、一つ目の目的地=川崎駅を設定して様子を見ていると、GPSだけでも精度は中々。渋滞道路が赤くなってて、通過所要時間みたいのが刻々と変化してる。土地勘が無いので(高速とかあんまり利用しない)、経路が最適かは判らないが、実際のバスコースと大筋で一緒だった(東名→保土ヶ谷バイパス→2号三ツ沢線→1号横羽線/Googleは7号横浜北線指示)。問題点は、カーナビと違って速度情報が使えないので、トンネル入ると「とっ散らかる」。似た事例で道路脇に防音壁などの高い側壁が有ってもGPSが捉えられないメッセージが出たりした。それ以外は到着予定の時間もそれなりだったが、偶然、川崎駅近くで起きていた事故は反映できてなかった。そんな訳で、トンネル(アンダーパス)が頻発する都内近郊は無茶そうだけど、田舎なら問題無さげだ。バイク用にタブレット買っちゃおうかなぁ…。ちなみに格安SIMの低速モード(200Kbps)でも、使えてたと思われる。

Posted by maasaki

コメントを残す