飲食店

横浜家系ラーメン 明豊家

年明け初の出勤、お初のラーメン屋でお昼ご飯。ランチタイム故なのか、ちっちゃいご飯が無料。お味は普通のラーメン、価格もありきたりの680円とネタ的に困るところなのだが、意外と御茶ノ水界隈ではラーメン屋が少ないので満足しておく。

Posted by maasaki in 飲食, 0 comments

えっ、いつまで?

昨日から職場に着任する人がいたので、端末の説明とかで出社した。昼前(時差出社=7:00なので腹が空く10:30頃)にサイゼでランチを食そうと案内された席に着くと、いつものランチメニューが置いてない…。ありゃ、会計でキャッシュレス決済できるようになった機会に、ランチメニューやめたんだろうか? 等という時事ネタに深読みを入れつつ、係りのお嬢ちゃんに尋ねたところ、「ゴールデンウィーク期間中はランチメニューはやってません。」と、つれないお返事。どうも、GWの期間を伸ばしたい輩がいるらしい。この辺が「矛盾」の最たるもの、五輪開催とおんなじで、コロナ対策をヌルくしてしまう「政策」の一つだ。
さて、仕方ないので、ランチメニューじゃ食べられないモノを、と選んだのは「ラムのラグースパゲッティー」。サラダと合わせて予算が2倍近くになったけど、たまには良いか…。

Posted by maasaki in 飲食, 0 comments

アナグマ食い

大学時代からのワルいお友達、マッキー君と20時までの飲み会決行(ハイハイ、ご批判はごもっとも…)。しかもこの人、某所の小学校教諭と言う立場で、筆者のオンライン飲み会提案を、「リアル」がイイと言い出す困ったお友達だ。で、場所はこれまた、大学時代からのワルいお友達、サッサの所でと話がまとまる(一応、対策の実施具合に信用がおける)。で、予算だけ伝えて出てきたのが、上のアナグマとか、イノシシのホホ肉シチュー、〆の炭水化物に鹿肉ボロネーゼと、食べ慣れない「ジビエ」三昧。帰りの電車内、オッサン臭に加えて、ヘンなニオイも発しているのではないかと小さくなっていた。ちなみにアナグマのお味だか、脂身はワイルドなアブラが口の中に広がり、赤身は「やたら」固かった…。




酔いが回ったのか、デザート・プレートの写真を撮り忘れてしもうた。

Posted by maasaki in 飲食, 0 comments

ジャンクガレッジ フォレオ菖蒲店

これまで熊谷まで出かけないと食べられなかったジャンクGが、実家の近くに開店していた。過去にその場所は、職人さん向け衣料用品店だったのだが、何時か定かでないが居抜きとなって、二郎系がオープンとなったらしい。こんな時世でも、一部飲食店は集客があり、出かけた時も、行列まではなかったが、正午前で席がおおかた埋まっていた。味はマイルド系で「ガツン」と身体に響いたりしないが、飽きのこない美味しさ。並盛680円。

Posted by maasaki in 飲食, 0 comments

麒麟宴

職場が近かった3年位前は、週イチで通っていた中華屋さん。久しぶりに食べたくなって、午後出の出勤途中に市ヶ谷駅で途中下車。ン!、表の看板から日替わりランチ定食が消滅してる…。少しばかりの不安と共に、11時半頃、先客が一組しかいない店内へ。ガーン、定食の種類が減っている上に値上がりかぁ…。700円前後だった定食が850円平均に値上がってる。コロナの影響とガラガラ店内、値上げの相関関係が否定できないけど、筆者にとっては「安く」て旨いじゃなくなってしまった。ちなみに食したのはホイコーロー定食(850円)。

Posted by maasaki in 飲食, 0 comments

ミニフィセル

コメ食ってねェー(笑)。
毎晩「家飲み」してると、コメを食べる機会が激減する…。月に2-3度の、スーパーで「パック寿司」が見切ってた時以外、週一度の出勤日が昼飯時にコメを食するチャンスなのだが、この時期は「もりそば」や「とろ玉うどん」目当てで、小諸や丸亀に足が向いて、ますますコメが遠退く。今日はサイゼに行って「鶏肉のトマトソース煮込み」(別名:唐揚げケチャップチーズがけ焼き)を「そのまま」注文すればライスだったのだが、前々から気になっていた、フランスパンの小さいのを「指定」してしまい、またコメを食べはぐってしまった…。

Posted by maasaki in 飲食, 0 comments

あっけなく復活?

ブランチに、かき揚げ丼単品の一択で山田うどんへ行ったら、朝カレーが復活してた…。筆者のような、隠れクレーマーの声が「ウザ」かったのか? それとも、ホントに客足が遠退いて、経営陣がヤバいと感じたのかは不明だが、50円の値上げは大目に見とこう。

実は、コッチも足が遠退いているすき牛にて、「まぜのっけごはん朝食」という存在に先日気が付いて、試しに食べたりしていた(価格はコレも350円)。「なんで漬物じゃ無いんだヨ」と、ずっと言い続けている納豆定食のポテトサラダが「意味不明」のまあさきには、邪魔モノが存在しないメニューだ。

Posted by maasaki in 飲食, 0 comments

薄皮ぎょうざ7個定食

リンガーハットのちゃんぽんは6百円を超えてしまい、なんか筆者の昼食価格帯から外れて、リンガー自体から足が遠のいていたのだが、ランチメニューとして「お安い」価格帯も、去年から提供を始めてたらしい。最初は5個だった餃子も2個増量で同一価格の、税込み407円という戦略価格だ。が、筆者が訪れた10時半は「微妙」にランチの時間帯から外れていたのか、注文をするカウンター上のメニューには存在せず、片言のアジア系お嬢ちゃんとのやり取りの末、後方に仕舞ってあったメニューで注文に成功する(苦笑)。ライスは大盛も無料でできるらしいのだが、人間無駄に食うとロクなことは無いので自重する。お味的には、感動も憤怒も無い、普通のお料理。月2回くらいならローテで食べようかと…。

Posted by maasaki in 飲食, 0 comments

新メニュー

以前、「3羽いわし定食」に関してココに書いた「しんぱち食堂」で、普通(?)サイズのイワシが食べられるようになった。定食名は「殿様いわし定食(¥638)」とのこと…。どの辺が殿様なのか不明だが早速いただくと、やっぱり炭火焼きは香ばしい! 普段食べていたのが「一夜干し」とかだったからか、初めてイワシの内臓が出てきてびっくり。イキの良い「生」を焼いたからだろうけど、サンマとかと違って色も妙な色だったので、この部位は食べるの止めといた。相変わらず玄米を選んで、美味しくいただきやした。

Posted by maasaki in 飲食, 0 comments

代表お食事会

筆者のギャグに愛想を尽かされたのか(?)、所属会社代表と「サシ」でのランチが、お嬢ちゃまグループに混ぜられてしまった…。今回の訪問は「RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU」。運営会社は創業百十余年のホテル龍名館で、創業年から1899になったみたいだ。ごちそうになったのは「茶美豚丼(¥1100)」。このレストランは地名にちなんで「お茶」がコンセプトらしくて、鹿児島県産の茶美豚(ちゃーみーとん)は抹茶入りの飼料を食べてたとの事…。脂身を削いだ厚切りの肉がドカッと載せられ、食べごたえのある一杯だった。ちなみに、写真の上の方に写っている皿は「大麦牛ステーキ膳(¥1700)」で、「厚かましい」お嬢ちゃん達は、気兼ねなくゴチになってた(笑)。

Posted by maasaki in 飲食, 0 comments