ラーメン

味噌屋 門左衛門(2回目)

以前「信州味噌」を食べてからだいぶ間が開いたが、今回は「江戸前味噌(¥720)」を頂戴する。コクと甘みのある…などと説明されているが、「ナニ味噌」かは不明。 ドコがだ? という突っ込みはおいといて、アサリの入ったスープはおいしい。今回も別盛りトッピング「野菜(¥110)」を追加投入して腹を満たす。満足。


Posted by maasaki in 飲食, 0 comments

極旨 じゅん屋

先週、ベレーザの試合観戦の前に立ち寄ったラーメン屋さん。飛田給の駅をスタンドと反対方向へ100m程歩くと右側にある。注文したのは「みそラーメン」700円。油抑え目で、ヘルシーな中に出汁(なんだろ?)のうまみが活かされた一杯。隠し味は生姜かも…。麺は中太ストレート。外が極寒でなくても再食したい。

Posted by maasaki in 飲食, 0 comments

熊本ラーメン みち丸

北川辺という、埼玉なのに利根川の向こう側にある地域まで、ラーメン食いに出かけてきた。食べログ上では「話題」っぽいが、実際、開店時間の15分前にクルマで乗り付けたのにも拘らず、時間まで後続無し。ノレンが掛かるところへ入店しようとしたところ、店のオバちゃんに「明けましておめでとうございます」って挨拶されて面食らう(もう2週間程前ですけど…)。並(¥700)を注文。このオバちゃん、かなりの話し好きらしく、天候のことなどを、ほぼ一方的に話し続けそうなトコロに、常連さん2名入店(助かった…)。程なく出てきたラーメンは、葱で殆んどが覆い隠されている。写真を撮影したあと、レンゲのとこの隙間からスープを一口吸ってみると…、まぁ、わかり易い豚骨だ。葱の上から箸を突っ込んで、麺を引きずり出すと、少し太めのストレート。時々崩れた(分解した)チャーシューが麺とともに箸にかかる。うーん、オバちゃんも含めて「素朴」と表現しておこう。

Posted by maasaki in 飲食, 0 comments

岡崎麺

温泉途中に立ち寄った佐野ラーメン。開店直後の11時過ぎに店内に入ると、一組4人がドンブリ待ち状態。筆者はラーメン(¥550)を注文。待つこと5分強、目の前にドンブリが置かれる。太さが不均一なのは手打ち麺の宿命。青竹使用の有無は不明だが、強いコシがあって、多少の違いは口の中では判別できない。スープは佐野ラーメンの定番(?)、生姜が香る、澄んだしょうゆ味。あまり出汁は強くないが、麺とのバランス、そして価格を考えれば、不満の無い一杯だ。

Posted by maasaki in 飲食, 0 comments

みそ伝 上尾店

ずっと前、ココに掲載した桶川店が閉店してしまった。食する予定だった「とんこつ味噌ラーメン」を食べたくて、上尾店へ出かけてきた。建物が少し昔の造りというか、座敷が広くて、カウンターやテーブル席が少ない。カウンターの空き席に腰かけ、メニューを確認すると、リニューアルがあったらしく、とんこつ味噌は消滅(トホホ)。替わりに「こくみそ野菜ラーメン(¥850)を注文した。けっこう年配の大将が中華なべを振るい、5分ほどで目の前に置かれたドンブリには、ドロドロに近いスープと肉野菜炒め、下に西山製麺の卵麺の構成(たぶん)。とにかく、溶けたラードと濃い味噌によって、旨いがカラダらはヨロシク無い食べ物なんで、スープを残そうとしたが、ついつい、麺と一緒に、かなりの量をレンゲで吸ってしまった。

Posted by maasaki in 飲食, 0 comments

ラーメン 心

鬼怒川温泉に程近いラーメン店。メニューを見ると各種ラーメンのウシロに「醤油・塩・味噌」と味の指定が可能だったので、特にこだわりの無い「その程度」のラーメン店なのかと期待せずに待っていると、目の前に出てきた丼に一瞬タジロぐ。なんかスゲーの出てきた!(笑)。注文した「野菜たっぷりラーメン/味噌(¥700)」は、盛り付け・味ともに、価格を超越した一杯だった。


Posted by maasaki in 飲食, 0 comments

ラーメン竹

鹿沼と栃木市のアイダ辺にあるラーメン店。前の国道293号線を北関東や東北方面への「抜け道」に利用しているのだが、たいてい早朝の時間帯とかで、立ち寄ることができなかった。店内に入り、カウンターに着席。先客はトラック運ちゃん風のオッサン1名となぜか女性3人のグループ(田舎には適当な店舗が無いのか?この人たちは女子会を開催中?)。この日はメニューの中から野菜麺(¥700)を選択。普通、初食の場合は一般的なラーメンを選ぶことが多いが、たった120円の価格差に惹かれてしまった…。程なくして出てきた丼には、結構な野菜の量。キャベツ、もやしが多めだが、シイタケ、ニラ、人参も多め。佐野ラーメンに近い、太打ち縮れ麺が下の方に隠れてしまい、掘り出す感じだ。スープは醤油でゴマ油がけっこう強い。遠目で見ていた感じでは、野菜は炒めたのでなく茹でていたので、ゴマ油はトッピングの一部だろうか? 再来してノーマルラーメンを食べないとわからんな…。


Posted by maasaki in 飲食, 0 comments

麺堂稲葉

久喜市青葉と幸手の境界付近にあるラーメン店。元は古河で営業していたらしい。食べログで近辺のラーメン屋の中では、口コミ件数が多かったので、営業開始時間(11:30)の前からクルマで乗りつけると、駐車場に先客無し…。開店後1番で入店。券売機で「とりそば(塩味)750円」を購入。カウンターの最奥席から後続は順番にご着席。程なく、目の前に出されたどんぶりには、白湯スープに厚めのチャーシュー、玉葱みじん切り、長メンマ、ねぎがトッピング。一口め、濃厚鶏スープは「天一」とは全く別モノ。鶏と塩が前面に出た感じ。コワめの麺は切り口の角を感じる程、歯ごたえ強力。良く噛んでいると麦の風味が広がる秀逸品。今度、別のも試してみるか…。

Posted by maasaki in 飲食, 0 comments

中華そば青葉 ウニクス南古谷店

よく名前は聞くので「どんなもの」かと訪問。旭川の青葉とは関連は無さげ…。場所はあんまり縁の無い、複合レジャー施設の1F。11時過ぎの訪問で店内へ入ると、全部カウンターの約20席が埋まっていて、待ち5人の盛況ぶり。待ち席の余まりも無く、自販機で「中華そば(¥730)」の食券を買って、立ったまま店内で待つと、程無く食券回収。じきに1席だけカウンターに空きが出来て、前の待ち人がいずれも複数人だった事から目出度く着席(ラーメンはお一人最強?)。目の前に置かれたドンブリは、濁ったスープが特徴の見た目フツーのラーメン。撮影後、ひと口めから「魚」の香りが充満するが、前にも書いたとおり、魚系に中毒性は感じない。麺がかなり固めに茹でられていて、「うどん感」は希薄で良いのだが、再来するほどでも無いな…。価格的にも「高くて旨い」の範疇で、筆者が追い求めている「安くて旨い」からはハズレている。

Posted by maasaki in 飲食, 0 comments

天下一品 八幡山店

前にもこのブログで書いてた記憶は有るけど、久々なのと、ネット上で天一の「こってり」を「まずい」と書き散らす輩がいるので、この場で反論などを…。だいたい、味が判ってないお子ちゃまベロに何言っても仕方が無いが、「粉っぽい」とか「しょっぱい」等と、一側面でしか感じられない鈍感舌では、天一スープの複雑な味わいとバランスは堪能できないのだ。トリ骨粉砕スープが粉っぽいのは当然だが、それ故実現された風味が感じ取れない奴に、この旨さは理解不能だ。甘い、辛い程度の区別しかできない程度の幼稚さが、文章にもハッキリ表れているので、表面的なヌルい書き込みは読み飛ばして問題無い。

Posted by maasaki in 飲食, 0 comments